

かいわれ大根の二期作?
豆苗をよく買うのですが、豆苗はパッケージにも書いてあるとおり、一度食べてももう一度残った種から生えてきて、二期作が楽しめます。
うちはどっちかというと、節約よりも「育っていく豆苗が見たいから」という理由でベランダで水栽培しています。花と一緒に水なんかあげているとだんだん可愛くなり、食べごろを失って、観葉豆苗にしてしまったこともあります笑笑
さて、私は豆苗よりもかいわれ大根が好きなのですが、かいわれ大根ではこのような二期作はできますか?
「いや、スーパーやダイソーで100円くらいで種を買えるから、そこまでやるなら素直に栽培しろよ」という声もあるでしょうが、私的にはそれはそれ、これはこれなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメ...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
スーパーで買ったブロッコリー...
-
冬野菜が夏食べられるのはなぜ?
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
プリントアウトできないWEBペー...
-
シュウ酸の少ない生野菜は?
-
野菜が噛みきれない
-
サニーレタスにつく虫は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
家の中がカオス
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
野菜が噛みきれない
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
なぜ、日本産おくらは、普通の...
おすすめ情報