
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヘイキ。
大丈夫です。ただ、菌類だけは、古くなったらダメです。
腹痛を起こすこともあるそうです。しいたけなどは腐ったようにヌメヌメしていたら捨てましょう。
そのほかは、少々腐ってても、一部かびてても、
普通は大丈夫です。
ただ、イモ類など、地中にあるものは、
腐り始めるとその腐った臭いが全体にまわるのが早いので、そうなる以前に食べきったほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
腐ったものを加熱して食べることは可能?
食生活・栄養管理
-
野菜は時間が経つにつれて栄養価も減る?
生活習慣・嗜好品
-
腐ったにんじん
食べ物・食材
-
-
4
腐ったものを食べてしまったのですが大丈夫でしょうか?
食生活・栄養管理
-
5
腐った野菜が入っていた野菜室について
夫婦
-
6
腐った物を食べたとしたら、発症は何時間後位でしょうか?
食中毒・ノロウイルス
-
7
1ヶ月経った人参
食べ物・食材
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
11
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
一ヶ月くらい経ったキャベツ、食べられますか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もやしは野菜か?
-
5
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
6
冷凍野菜は栄養がなく体に悪い...
-
7
間引き菜の毒性
-
8
冷やし中華にきゅうりの代わり...
-
9
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
10
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
11
ブロッコリー上のツブツブの所...
-
12
クリームシチューを作ってみた...
-
13
野菜が噛みきれない
-
14
カット野菜の独特のにおいは何...
-
15
キャベツの消毒臭で困っています
-
16
冷蔵庫の野菜室が一番下って使...
-
17
野菜についてる虫が怖い・・・
-
18
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
19
1番良く買う野菜は何でしょう?
-
20
シソとちりめんシソ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter