No.6ベストアンサー
- 回答日時:
気分転換、好奇心で数日暮らすのは構いませんが、長期暮らすのはおそらく不便さばかりが際立ち続かないでしょうね。
制止はしません、どうしてもしたいことならどうぞ。
まずは一か月暮らすつもりで必要なものをそろえて、いつでもギブアップできる状態で試みてはいかがでしょう?
No.5
- 回答日時:
観光とか、キャンプのつもりで
一時的に暮らすならよいですが。
ああいうところは、とてもじゃないが
住みたくないですね。
不便だし、虫が多いし。
真夜中でひとりぽっち、というのは
怖いですよ。
災害があったり、病気になったり
と思うと、無理です。
No.2
- 回答日時:
暮らしたいとは思いませんが、隠れ家別荘としてポツンと一軒家は欲しいですね。
エレキギターを大音量で弾いてもドラムを叩いても苦情が何処からも来ない。
熊避けになるかも。(笑)
No.1
- 回答日時:
無理でしょ。
自給自足の生活になるし、人間歳取ったら、体が動かなくなるので
そういう所で生活出来るのも、せいぜい70台くらいまででしょうね。
車も絶対に必要だし、病院へ行くとなったら大変だし
自然災害が起きたら救助にも来てもらうないからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) コロナ過で価値観が大きく変化した! 1 2022/09/04 21:04
- 引越し・部屋探し 数年後に東京就職を考えているのですが、 知っての通り、家賃も治安も悪いです。 アパートやマンションで 2 2022/08/29 19:38
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 地元に実家が無くて地元で一軒家の借家で一人暮らしをしている家族の居ない人の場合は 3 2023/04/07 18:33
- 別荘・セカンドハウス ぽつんと一軒家みたいのは買い出しが大変なのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m 12 2023/05/03 15:53
- 運転免許・教習所 高齢者の免許取り上げたら「ぽつんと一軒家」の番組なくなりますね 4 2022/09/07 15:40
- その他(車) 一軒家で家族と暮らしてるかたに質問です 車は何台ありますか? 4 2023/07/16 23:29
- 借地・借家 家主が見つかりません 5 2022/08/22 12:20
- その他(住宅・住まい) 一人暮らしの挨拶周りってするべきですか 4 2022/09/13 21:48
- 日本語 小学校高学年から高校卒業まで家族と暮らしていた借家を何と言いますか? 実家? 5 2022/11/04 03:42
- その他(車) 一軒家で家族暮らしの人に質問です 車は全部で何台ありますか?庭に。 3 2023/07/20 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームステイの悩み 私はどこま...
-
東京には上京したての無職でも...
-
社員寮が設備されている職場に...
-
寮生の高専1年生です。 寮生生...
-
何も考えずにルームシェアする...
-
隣の部屋の騒音について。 現在...
-
社員寮が相部屋でも良いですか...
-
入寮希望で面接受けた会社が寮...
-
内定いただいた会社から寮の案...
-
マンスリーマンションに行けば...
-
教えてください 社員寮に住みで...
-
シェアハウスの管理会社は住人...
-
大学1年、一人暮らしの男です!!...
-
シェアハウスで住もうと思った...
-
シェアハウスを点々としながら...
-
初めまして。今週から新卒社員...
-
引っ越し生活
-
宝塚音楽学校の生徒さんがいる...
-
家賃手当は別で引かれるという...
-
寮に彼女を呼びたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一軒家でも声がかなり聞こえる...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
木造の最上階か、鉄筋コンクリ...
-
築30年超内装リフォーム賃貸マ...
-
分譲マンション廊下での会話
-
玄関口が地面より低い一軒家の...
-
シャーメゾン 築20年の 戸建て...
-
2歳児の子供を家の中で騒がず静...
-
木造アパートだと20時以降に掃...
-
Googleマップ 白くぬりつぶされ...
-
住所についてお伺いしたいです
-
あなた様は、一軒家にお住まい...
-
生活保護受給者でも、一軒家の...
-
【3階建て一軒家の住宅】には...
-
一軒家です。 スマホの角をぶつ...
-
一軒家 マンション アパート 家...
-
ネット広告のこの家に関心を持...
-
厚木基地周辺の外国人住宅
-
大学生で一軒家にひとり暮らし...
おすすめ情報