プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の授業が心配です。
自分は底辺高から愛知工業大学に指定校で行こうとしてます。でも数学2までしか取ってなくて留年しないか心配です。

A 回答 (5件)

心配するな


大学なんてどーにでもなるから
受かってから考えな
    • good
    • 1

高校を卒業できないかもしれないという心配をしているのでしょうか。



そういうことであれば、心配ありません。
そんな卒業が怪しい生徒を指定校推薦枠に入れてくれることはありません。
翌年の指定公推薦を貰えなくなっちゃうから高校側は厳格に生徒を選びます。

・・・

ということで、推薦校指定を使って進学したいのであれば、しっかり勉強しましょう。
    • good
    • 0

指定校推薦は、大学側が「この高校でこれくらいの成績の生徒なら来ていいよ」ってことで、選抜を高校にお任せする制度です。

あなたと同じ高校から同じ制度を使って進学した先輩の成績が悪すぎて留年ばっかりだったら、あなたの高校への指定校推薦はなくなるはずです。指定校推薦枠があると言うことは、大学側が「それでいい」と思っているということ。
入学後の勉強のことは、合格してから悩んでください。
問題は、高校で数2までしか取っていないかどうか出はなく、合格後・入学後に「頑張って勉強する気があるかどうか」です。私大の指定校推薦なら、おそらく合格後に大学から入学前課題が出ます。課題がなくても、一般入試が解けるような勉強を自分で頑張れば、入学後の不安が減るでしょう。それをやらずに合格後に遊び呆けてしまえば、当然、学力は落ちるし勉強の習慣はなくなるしで、入学後の勉強にも支障が出ます。
最近は大学が入学後に、学習内容が足りない人・不安な人向けに高校内容の理数の補習授業や院生による個別相談窓口を設けていたりします。推薦組の補習を用意している大学もあるようですね。

大学入学後、「高校で数学2まで取っていないから、できなくても仕方ない」「指定校推薦だからできなくても仕方ない」と考えるか、「高校で数学2までしか取っていないから、足りない部分は自分でなんとかしよう」と考えるかで、将来が大きく変わりますよ。
    • good
    • 1

「自分は底辺高校出身だから大学の講義について行けるかどうか心配」と言う事であれば、底辺高校だろうが一流高校だろうが「大学の講義について行けるだけの内容を履修させないと卒業させてはいけない」と言う決まりになっているわけですからそれに関しては心配する必要はないはずです。



また現在の数2の範囲がどのくらいか知りませんが、工学専攻であれば理系クラスの数学全般が必要になるのは言うまでもありません。ただし大学の数学も入口は高校レベルの数学から入るので「数2までしか取ってないから留年間違いないなし」とはならないはずです。もちろん普通に数学を履修して来た学生よりは不利な状況になるのは確かだと思いますが。
    • good
    • 0

今から数Ⅲを勉強したらどうですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています