dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金の斧と銀の斧

あなたがもしも木こりで、池に鉄の斧を落として、女神様が現れて、「そなたが落としたのは鉄の斧か、銀の斧か、金の斧か?」と、聞いたら、何と答えますか?

理由も挙げて下さい。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆様、回答くださりありがとうございました。こんなに反響を呼ぶとは思いもよりませんでしたが、たくさんのユニークで素敵なコメントを楽しませてもらいました。

    本当に悩みまくり、何回も読み返しているうちに、全員にベストアンサーをつけたいくらい感謝でいっぱいです。選べなかった方たちもこれに懲りず、又次回質問した際は、回答頂けましたら幸いです_(._.)_

      補足日時:2022/08/13 22:30

A 回答 (46件中31~40件)

「ありがとうございます、実は今日落としてしまったのは鉄の斧でした。

昨日は金の斧を その前は銀の斧 もう諦めていたのですが,,, 今は最後の頼みで先祖が使っていた石の斧で苦労して木を伐っている状態でした」

「もし、全部手元に帰れば 街に出稼ぎに出たイケメンの息子たちがこの地に帰る事も出来ます」

「そうすれば、この池の水もエメラルドグリーンに生まれ変わることでしょう」

女神様は まんまと全ての斧を返したとさ!
その池には残念ながら、男神様居なかったようです,,,

5年経ったある日 エメラルドグリーンの池に、2人の子供と一緒に住んでいるバツイチの女神様を見かけた木こりが居たそうな。
そして、今また
「ソナタが落とした斧は,,,」云々
「誰も何も落としてないわ!」

池の主は 今度は何を企んでいるのやら,,,
ー お わ り ー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいね!

面白い?!

女神様が婚活中とは?!

木こりの息子と結婚して離婚して、バツイチ子持ちになるのですか~(^^)

木こりはこりごり?!、ってとこでしょうかね?

お礼日時:2022/08/11 13:11

鉄の斧♪


自分のだし、使い慣れてて愛着もあると思うので(*^^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

確かに、長年使ってきた物は、手に馴染んで、愛着が沸いて使いやすいですよね(^-^)v

お礼日時:2022/08/11 12:27

そんなとこに現れる女神に


嘘は通用しないと
即断できそう。
小舟に乗ったおっさんなら
「金の斧!」って言いそう。ww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

女神様なら鉄の斧、
小舟に乗ったおっさんなら金の斧

相手によって回答が変わるんだ~(^^)

お礼日時:2022/08/11 12:25

違います。

ステンレスの斧です。
錆びない、硬い!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OK

おお、ステンレスとは?!

最高品質の物の所有権を主張されようとは?!

水に触れても変化しにくそうです。

女神様持ってはるかなあ?

お礼日時:2022/08/11 11:36

代替品をくれるのなら「金の斧」と答える。

金は高騰しているので高い値がつく。
拾ってくれるのなら正直に「鉄の斧」と答える。
なんのために聞いたのか理由がわからないじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

条件付きの提示ですか~。
その条件を言えるかどうかが問題ですね~
(*´▽`*)

お礼日時:2022/08/11 11:17

金か銀かは答えず・・・


 
「やった!あなたを呼び寄せるために斧を落としたのです。どうか私のお嫁さんになってください!」とお願いする。
 
女神様が、お嫁さんになってくれれば・・・!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うれしい

最後の言葉にうけました。

なかなか策士でいらっしゃる?!
女神様がよろめく可能性次第と言ったところでしょうか?!

お礼日時:2022/08/11 11:00

斧を「鉄の斧=普段仕事で使っているPC」「銀と金の斧=スーパーコンピュータ」と置き換えて考えてみました。



鉄の斧ですね。
スパコンをもらって転売して新しいPCを買うのもアリですが、転売と新PCの設定がめんどくさい。
新しいPCが使えるようになるまで仕事も止まるし、女神様を騙すリスクもあるし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

おお、賢い人というのは、こうやって他の物に例えて考えたり説明したりするのですね。

本当に勉強になります!

お礼日時:2022/08/11 10:58

未だに斧なんですかッ!


いまはチェーンソーの時代ですよッ!
一挙に「要求のレベルアップ」を図りましょう。
持続可能な社会実現の為にッ!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

面白い?! 面白過ぎます♪

女神様の驚いた様子を想像してしまいます(^o^)v

お礼日時:2022/08/11 11:03

「鉄の斧です」と正直に答えます。


「あら、欲がないのね、つまんないのね」
とか言って鉄の斧を置いて消えました。
正直だけで金の斧をくれる時代は終わったのです。

その話を聞きつけた欲深な木こりが、次の日、
わざと斧を湖に投げました。
女神様が現れて、「そなたが落としたのは鉄の斧か、銀の斧か、金の斧か?」と、聞きました。
「金の斧です」と、昔の木こりが落としたのだろう価値の高い斧を
手に入れる作戦です。
「嘘言ってんじゃないよ、お前の斧が頭に当たってケガしてんだよ
どうしてくれるんじゃ!」と、いきなり激怒モード。

「ごめんなさい、斧はあげます」と土下座すると、
「困ったわね、謝る人には何もできないのよ、あー女神なんて
やってられないわと」消えてしまったという事です。

木こりは鉄の斧を取られてしまったのですが、命があって良かったと
思いましたとさ。

めでたし、めでたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

おお、新たな展開が繰り広げられるのですね、今の時代に合ったお話を聞かせてもらえて、面白かったです。

現代人女神様は、一般ピーポーみたいですね(*´▽`*)

お礼日時:2022/08/11 11:07

鉄の斧っと言います、じゃないとストーリーがおかしくなるから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、タイムマシーンで過去へ行っても、歴史を変えないように隠れる主人公のようですね(^^)

お礼日時:2022/08/11 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!