
ASD&高二の三学期から若年性認知症になったFランク大学生です。それまで期末試験の直前以外全く勉強をしてこなかったのですが、高三の受験生時代に英単語の勉強をしている時に今までの自分の行動がおかしいと気付くようになりました。認知症になったというのもあると思いますが高二までの自分と高三以降の自分の行動が変わった気がします。自然と周りの人の行動を細かく見るようになりました。
数学じゃなくて英単語の勉強で思考力が上がることってあるんですか?暗記力は上がってないどころか一度覚えたことをすぐに忘れてしまいます。高二の二学期までの自分は30秒で毎週英語の授業で行う英単語の小テストの範囲を覚えられる程度の暗記力はあったのですが、認知症になってからは英単語帳1ページ分の単語を覚えるにも数時間掛かる上に忘れるようになってしまい、自分なりの勉強法を編み出すのに苦労しました。(今は1ページごとではなく覚えたい範囲の英単語を一気に暗記してどうしても覚えられない箇所だけもう一度やり直す勉強法を取り入れています。最初はその覚えられない箇所が多かったり大学の期末試験の勉強をした後に忘れてる英単語が増えているのが難アリですが・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 高校一年生レベル TOEFL IBTをめざす 2 2022/10/13 19:55
- 大学受験 高三で英検四九レベルです。 こんな私が高三のマーク式進研模試受けたら偏差値30行きますか? 明後日な 2 2022/05/29 17:46
- 大学受験 高三で英検四九レベルです。 こんな私が高三のマーク式進研模試受けたら偏差値30行きますか? 明後日な 4 2022/05/28 11:37
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 大学受験 大学受験英語の勉強法についてです どうしても英語長文の勉強ができません 初めて数分で絶対にやる気がな 2 2023/05/05 00:32
- 英語 【英語】 最近シス単を使って学習をしているのですが、なかなか覚えられなくて困っています。以下は今の自 1 2022/04/13 18:16
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センター試験、68%から80...
-
やばい。数学しかできない。
-
他の人には私の悪口を言ってる...
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
勉強も障害も中途半端だと誰に...
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
高校一年です。今まで仲良くし...
-
これは当たってますよね。。。...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
ある事がきっかけで班の男子3人...
-
やる気が出ず、酒を呑むしかな...
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
才能が1つもない人って病気な...
-
MsgBoxがコンパイルエラーにな...
-
悪口はどこからが悪口でしょうか?
-
私は吹奏楽部に所属していてコ...
-
「お山の大将」は なぜなかなか...
-
ずっと10年以上前の人の悪口を...
-
回答お願いします! 私は高校生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
数学は元々超が付くほど苦手でした。