
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一般的に高校の偏差値から10低い偏差値の大学が合格圏内です。
すなわち、偏差値60の高校からなら偏差値50の大学に行くのが普通です。 もちろん偏差値だけが全てではないゆえ、高い目標を持って頑張ってください。No.1
- 回答日時:
>偏差値60の高校から旧帝大は行けますか?
そういう考え方はナンセンスです。
ちなみに、私は旧帝大の工学部を卒業していますが、同級生には「偏差値40台前半」の高校の出身者もいました。なので「行けるんじゃないですか?」が答えです。要するに、入学試験に受かれば高校なんてどこでも関係ないということです。模擬試験を受けているのであれば、その主催者が発表する合格可能性の判定を信じればよいのではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
偏差値60の高校から旧帝大は行けますか?
大学受験
-
偏差値38の高校から偏差値50の国立大学に受かった人いますか。 どんな勉強法をしましたか。 因みに高
大学・短大
-
偏差値60の高校に通う高一です! 数学、理系科目は学年で1桁順位なのですが、英語と国語が絶望的です、
大学・短大
-
4
偏差値60の高校の平均層でも1浪か2浪すれば旧帝大理工系(東大京大除く)に受かる?
大学受験
-
5
広島大学薬学部か理学部に合格したい高一です! 今偏差値60くらいの高校に通っていますが、夏休み終わり
大学・短大
-
6
医学部を反対されている
大学受験
-
7
私立大学のほうが国公立大学に行くよりも楽しいでしょうか?
大学・短大
-
8
全国100位以内に入るくらいの偏差値が高い大学は やっぱりそれ相応に勉強しないと入れないのでしょうか
大学・短大
-
9
工学部ってやっぱり報われないですよね?… 高校から大学院まで約10年間あんなに難しい数学、物理を死に
大学受験
-
10
偏差値ぴったり60の進学校の進学実績はどれくらいなのでしょうか? あと私が行きたい偏差値60の一応進
高校受験
-
11
大阪大学理学部に現役合格したい高校2年生です。 私は偏差値72の高校に通う理系生徒です。 高2の4月
大学・短大
-
12
早稲田慶応程度で高学歴面、ドヤるのってださくないですか?
大学・短大
-
13
日本の大学進学率は上がっているはずなのにどうして論文の質と量が落ちているのですか? https://
大学・短大
-
14
大幅な定員割れを起こしている地方私立大学について
大学・短大
-
15
4浪で医学部入学と大学卒業してその年に医学部入学では、実質同じ経歴ですか?
大学受験
-
16
自分の学歴がどんな学歴であれ 東大理三以外低学歴と本気で思っています 東大理三以外が学歴自慢してても
大学受験
-
17
偏差値50の大学なんてFランみたいなもんですよね?
大学・短大
-
18
僕の職場に、国士舘大学を6年かけて卒業したという
大学・短大
-
19
文系は理系の下、という風潮があるのはどこの進学校でもそうですか?
大学受験
-
20
中央大学法学部について。 中央法は来年から茗荷谷に移転しますが、サークルや部活に所属する場合、そのた
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
偏差値の変化って・・・
-
5
高校1年です。 11月の進研模試...
-
6
偏差値60の高校から旧帝大は行...
-
7
《都留文科大学2》 都留文科大...
-
8
数学の青チャートについて質問...
-
9
高3の秋に恋愛・・・・
-
10
偏差値48から60まであげるのは...
-
11
久留米大学の看護学科
-
12
高1進研模試3教科70という...
-
13
神田外語大学の受験勉強!!!
-
14
文系数学に1対1は不必要?
-
15
偏差値約50の自称進学校に通う...
-
16
河合などの模試で高偏差値を取...
-
17
進研模試で偏差値66
-
18
河合の全統記述について質問で...
-
19
偏差値55~60レベルの大学...
-
20
広島翔洋高等学校に通っている...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter