dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院のベッドの空き情報がアナログなのはなぜなのですか❓️
コロナ禍もあり、救急車を要請したときに搬送病院をいまだに電話で何時間も探すのはなぜなのでしょうか。高い確率で多くのホテルは何号室が空いているのかネット上でわかりますが病院のベッドがDXを取り入れない理由は何なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 何号室と記しましたが何部屋でしたm(_ _)m

      補足日時:2022/08/19 19:23

A 回答 (3件)

病院の場合は受け入れる患者の病名とか症状等によって対応出来る病院とか医師等が対応出来るとか出来ないとかの問題も有り、そこにコロナ禍が有るから大変なのですよ。

    • good
    • 0

単純に開いてるからどうぞにならないからですよ。


ホテルと一緒にはできません。
    • good
    • 0

法律があるのかな。


受け入れ無理な状態の病院でも電話応答をする、救急隊と病院、両方無駄な事をしてる現状。
増々彼等は忙しくなる不合理に、そんなに電話でやり取りしたいのかと思う。

コロナ受診で一般人が問い合わせしても「もう今日は無理です」、なら自動応答で断れば良い。WEB受付の病院では満員と表示すれば良い。救急本部に今は無理ですと登録すれば良い。

余計な仕事で増々医療は逼迫してるのが、彼等はなんとも思わないのか。我々一般人はただただアホだと思ってる。

序に、救急車には「気軽に救急車を呼ばないで下さい。」との張り紙がしてある。

これがクールジャパンかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ほんとに遅れてるなと思います。

お礼日時:2022/08/24 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!