質問です。
今高1なんですが、高3になったら受験して進学をしようと考えています。私の高校はそこそこ偏差値の高い高校なんですが、私は全然だめだめです。
今からでも頑張ろうと思うのですが、もう一学期の評定はついてしまったし、このままなら国立大学を狙うことは難しいのかなと思っています。担任にも今のままならすごく偏差値の低い大学にしか行けない、と言われました。
そこで質問です。少し気になる私立大学があります。親にも勧められました。そこなら私も頑張れば入れると思うのですが、国立大学は受験せず私立大学1本で志望することは可能なのでしょうか。また私立大学1本で入る人は珍しいのでしょうか。私立大学では国立大学など落ちた人が集まるのでしょうか。
知識が全然なく、、(><)回答よろしくお願いします!!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私立大学1本で入る人は珍しいのでしょうか
⇒珍しくない、と思います。
私は関東の偏差値65程の高校を卒業しましたが、
成績学年半分以下の順番だと
現役で合格・進学するのは
「日大・東洋・専修・駒沢」
が大半だと感じました。
浪人しても同じ傾向です。
私のおすすめは、今から私大1本です。
応援しています(*´▽`*)
ファイト!!
No.7
- 回答日時:
まだ1年生ですので、国立大学は射程距離に入ります。
塾や予備校で、プロの助言を受けてみては?(学校の内申点と受験とは異なります。試験範囲が全く異なるので)。 私立1本も可能です。このあたり、塾や予備校の助言をもらってみては。No.6
- 回答日時:
このままなら国立大学を狙うことは
難しいのかなと思っています。
↑
高一なんですから、これから頑張れば
どんな大学だって可能です。
国立大学は受験せず私立大学1本で志望することは
可能なのでしょうか。
↑
勿論、可能ですよ。
どうして疑問に思うのですか。
また私立大学1本で入る人は珍しいのでしょうか。
↑
少数派でしょうね。
国立は教科目が多いですから
私立一本だと、国立は難しくなります。
私立大学では国立大学など落ちた人が集まるのでしょうか。
↑
そんな感じが多いです。
早慶でも、東大を落ちた人が集まる
ということがあります。
しかし、私立は科目数が少ないので
初めから私立だけ、という人もおります。
No.5
- 回答日時:
勧められた私大の受験要項をネットで調べる。
受験科目を重点に勉強する。
共通テストよりも前に、推薦等の試験があれば、それを利用すると、早く結果出ます。
私大一本いますよ。
No.4
- 回答日時:
追記ですが、大学入試と高校入試では受験科目が全然違います。
高校入試は基本的には「五教科のテスト」だったと思いますが、大学入試の場合は「五教科すべてを受ける」と言うものと「三教科(国、社、英または数、理、英等)だけ受ける」と言うもののどちらかの場合が多いと思います。そして国公立は五教科、私大は三教科と言う場合が普通だったので「国公立志望か私大志望か」を決めるのが急務でした。No.3
- 回答日時:
昔の話で恐縮ですが、私が受験生だった時には私大入試専門の模試がありましたし、中には特定の私大の入試専門の模試もありました。
高校入試の場合は基本的には「公立が第一志望、私立は滑り止め」と言う人がほとんどでしょうが、大学入試は高校入試と違って「国公立よりも難易度や知名度が高い私大」と言う所もあります。近年は近畿大学が志願者数一番を続けているそうですが、それだけ見ても「私大専願は珍しい事ではない」と言って差し支えないと思います。No.2
- 回答日時:
進学校なら国公立を受ける人が多いと思いますが、私大のみ受験も全然います。
首都圏や近畿などだとレベルが高い私立もあるので一概には言えません。
私立に落ちて国公立に受かる人もいます。
得意科目、不得意科目が明確なら受験科目が少ない私大を狙って、
科目を集中して勉強した方がいい大学に入れると思います。
もし首都圏や近畿以外の地方の大学を受験する場合、偏差値が50ちょっとの国公立大学しかない地域もあり、私大はさらにレベルが低いところしかないと思うのでその場合は私立だけ受けない方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
御質問読ませて頂きました!
そうなんですね!
私も小・中学校は国立に通っていました。現在の高校は私立で、私も受験生です。
私は初めから私立1本で受験するつもりでしたので、全然可能ですよ!
慶応や早稲田なども私立なのですから、第1志望として行く方もいると思いますし、私立1本で行く方も多いと思います!併願を受ける方もいらっしゃると思いますけどね!!
ご質問に合っている回答ができていなかったらごめんなさい(/. .\)
頑張ってください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立大学院の院試についての質...
-
教えてください!!大学の教授...
-
同志社大学か名古屋工業大学か?
-
高校三年生の3学期で学校休んで...
-
私立大学の入学辞退ってスルー...
-
大学入学手続きのミス大量発生
-
再入学希望の事由の書き方
-
入学許可証が届きません
-
高校1年生です。 フードコート...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
指定校推薦で合格したのですが...
-
エスカレーター校の費用について
-
高三の娘が受験生です。 診療放...
-
近所の子供がうるさくて勉強で...
-
筑波大の噂
-
国公立大学の受験について質問...
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
医学部浪人20浪です。 入学は難...
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
開通てことは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達が子供の受験の結果の連絡...
-
国立大学院の院試についての質...
-
大学進学を諦めきれない26歳高...
-
新高一の者です。僕は今、旅客...
-
日本大学三島高校の特進クラス...
-
AIの研究者になるための進路
-
高校三年生の3学期で学校休んで...
-
私立大学の入学辞退ってスルー...
-
大学入学手続きのミス大量発生
-
入学許可証が届きません
-
教えてください!!大学の教授...
-
高専 は、Fランク大学よりは、...
-
再入学希望の事由の書き方
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
指定校推薦で合格したのですが...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
慶應SFC 入学前 合格者自...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
開通てことは?
おすすめ情報