dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法人で会議費で食事をした際 消費税1が0%と8%だと
どちらが会社は消費税を少なく収めることができるのでしょうか?
全くの無知なので宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

消費税の納税は


売上(収入)に係る(受取)消費税ー仕入(経費)に係る(支払)消費税
なので

経費が10%である方が、経費が8%であるより
会社は、納税する消費税が少なくなります。

そのかわり当然ですが、現金預金は
10%の場合の方が減ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっきりしました。ありがとうございます。
わかりやすい説明を感謝します。

お礼日時:2022/08/26 20:45

消費税1が0%と8%だと





消費税が10%と8%だと

と読んでいたので、私の考えに今のところ変わりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/26 20:40

普通に、8%じゃないですか?



もしかして、何か考えに抜けがあるのでしょうか...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
申し訳ありませんでした 10%と8%のまちがいでした

お礼日時:2022/08/26 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!