重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

筋トレって何から始めたら効率よく長続きしますかね?

A 回答 (7件)

ダイエットも大成功、筋トレも絶賛継続中です。



そんな僕が1番初めに始めた筋トレは世界一楽なスクワットです

    • good
    • 0

生活習慣の改善から始めましょう。



「時間がない」とか「場所がない」など ”やらない理由” を後付けしないよう、
生活の一部とすることが大切です。

 ・栄養バランスを考えた適量の食事
 ・適度な運動
 ・十分な睡眠
この3つ。

本当にこれだけで継続できますよ。
    • good
    • 0

自宅でならスクワットやプランク、プッシュアップを複合的に行う、からで良いんじゃないですか


無理しすぎない、かと言って楽しすぎない程度に、育成ゲーム感覚で鍛えるのが良い
数値を取ったほうが成長を楽しめるから、体重や体脂肪率を測ったり、メジャーでサイズを計測したり、写真画像を比較したりして変化を自覚するといいかも
    • good
    • 0

やる前から効率や長続きすることを考えてもあまり意味はありません。


長続きするかどうかは自身のやる気次第です。

まずは腕立て伏せ10回を週3回でいいですから、1ヶ月頑張ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

2年前にジムに通い始めました。

お金を無駄に出来ないので2週間に1度の筋トレを続けられております。自宅にはバーベル、ベンチ、インクラインベンチを揃えました。
マシンから始めるといいと思います。少しづつウエイトを増やす事が初めはやりがいになると思います。
    • good
    • 0

当人にその気があるかないかのみ。


他人がそんなもの誰も保証なんかしてくれません
    • good
    • 0

そういう人は、どうせ長続きしません。

1000円程度の
サポート器具が損害を抑えるのでお勧めです。

プッシュアップバー 筋トレ 器具 腕立て伏せバー ぷっしゅあっぷばー 傾斜 グリップ ダイエット トレーニング 大胸筋 上腕筋 腹筋 衝撃吸収替えスポンジ付き Cruiser Rhino
5つ星のうち4.3 43個の評価
過去価格: ¥1,280 詳細
セール特価: ¥1,088 Amazonが発送する商品を¥2000以上
ご注文頂いた場合 無料配送
「筋トレって何から始めたら効率よく長続きし」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!