アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

豆板醤を炒めて辛さ香りを出したいのですか油は引いた方がいいですか?まだやり方など教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

油を引いた方が良いです。



なぜなら、豆板醤の辛さと、香りの一部の成分は油に溶ける性質があるためです。
(厳密にはそれぞれ最もよく引き出される油の温度が違いますが、豆板醤なら唐辛子目当てで良いはずです。)
そして豆板醤にはほとんど油が含まれませんから、調理に油を使って引き出したほうが良く辛みと香りが出ます。

やり方は、フライパンを加熱し、油を熱してある程度温度が上がってきたら火を弱火にして豆板醤を入れます。
油の量はレシピに従ってください。
レシピがない場合、使用する豆板醤が小さじ1なら油は大さじ1、2杯ぐらい。
(160~180度ぐらい、目をこらしたら白い蒸気が上がってきたのが見えるぐらい、蒸気に黒っぽいものが混じり始めたら上げすぎです。)
しばらくへらなどで豆板醤を炒めます。

千切りの生姜やニンニクなど入れる場合は、油を加熱して最初に入れてください。少し火が通ったところで豆板醤を追加してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/09/12 05:22

油で炒めることで、アミノ酸が引き出されて香りや旨みが増すので、先に炒めてから、具を入れて炒めるといいですヨ♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/09/12 05:22

すりごま(すられてるやつじゃなくて、炒める直前にする)と


ごま油を入れると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/09/11 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!