
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
チャーハン好きオヤジです。
みなさんの言うとおり、白い粉の正体は味の素に代表される旨み調味料。
TVの料理番組で中華料理を作っているところを見ていても、器に盛られている旨み調味料をオタマで直接ざっくり取って、惜しげもなく鍋に入れてますよね。
確かにこれを多量に使うチャーハンは旨い!
「旨み調味料=化学調味料」の印象からか良いイメージを持たない方もいると思いますが、以前味の素のCMでも言ってたように天然素材(サトウキビ)から化学的にアミノ酸等の旨み成分を抽出してるだけで、石油を原料としているわけではないのでどしどし使うべきです!
あとお店と家庭での作り方で大きく違うのは火力と鍋ではないでしょうか。
火力は仕方ないにしても、テフロン加工のフライパンを鉄製の北京鍋や中華鍋にすることでも風味が違ってくると思います。
はい。当方も中華鍋を使っておりますが、具やご飯を入れるとすぐに温度が下がってしまうのが、家庭用ガスのつらいところ。なかなかパラパラにいきません。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分の知っている中華料理屋さんはみんな味の素ですね。
ウェイバーもこれに香辛料とラードを加えたようなものですから、同じような味になりそうなもんですが、確かに自分でやっても何か違う。自分はこれは腕の差だと思ってましたが。
味の違いは使う量によるのかもしれません。中華料理店で使う「うまみ調味料」の量は半端じゃないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 調味料について インスタントラーメン、焼きそば、うどんパン類、中華料理をよく作るのですか、この食べ物 8 2022/10/06 05:38
- その他(悩み相談・人生相談) 飲食店のバイトを初めて5日目です 友達が入って欲しいって言ってくれて入りましたが、忙しいとイライラし 2 2023/02/19 08:22
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- レシピ・食事 調味料について 中華系、洋風系の料理をよく使うのですが、調味料がコチュジャンタバスコ辛子チューブの辛 5 2022/09/02 05:31
- レシピ・食事 自分で作った料理酒オイルは冷蔵庫保存でどのくらい日持ちするでしょうか?(・д・。) 1 2023/07/15 20:24
- 電気・ガス・水道 ガス代について 一人暮らしで調理をする際のガス代を加味した料理と同じ料理で外食した際どのくらいの差が 5 2022/05/16 07:33
- 食べ物・食材 変わった卵料理。 9 2022/04/10 06:36
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- レシピ・食事 リメイクレシピの提案お願いします •1つ目[味付けが濃過ぎたチャーハン] •2つ目[ソースが既にかか 3 2022/09/22 08:28
- レシピ・食事 サイゼリヤ 辛味チキンの再現 2 2022/04/16 09:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
生スルメイカって
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
パスタ一人前って何グラム?
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
どう違うの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報