アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遅刻癖のある社員に次遅刻したら坊主にすると約束したのに1ヶ月以内にまた遅刻してきたんですが、
坊主にしてよいと思いますか??
病気かもしれないからダメとか言う人が居そうで反吐がでますが…

仕事すればお金貰えるとか自動的にお金が沸いてでてくるかのように思ってる人が多くないですか?

A 回答 (6件)

パワハラに当たります。

 傷害罪
    • good
    • 0

> 坊主にしてよいと思いますか??



強要罪は確定的で、傷害罪が成立する可能性もあります。

> 仕事すればお金貰えるとか

従い、減俸や降格などの懲戒処分や、評価,査定など、経済的な損害を蒙る仕組みがある訳です。
    • good
    • 0

無理強いでなく、相手が本当に反省して


自由意志でやるのであれば
問題ありません。

しかし、約束しただろう。

なんて詰め寄ってやらせるのは
暴行罪などの犯罪になる可能性が
あります。

たとえ自由意志でやった場合でも
無理矢理やられた、と労基署に駆け込む
なんてこともあり得ます。

だから、やらない方が良いです。


就業規則に基づいて、給与の一部カット
などのペナルティーにすべきです。

その場合でも労基法に触れないように
要注意。
    • good
    • 0

>坊主にしてよいと思いますか??



「遅刻すれば坊主にしろ」というのはパワハラになります。
たとえ本人が承諾したとしても、強要により承諾させられたと言われますよ。
遅刻があるようだったら査定によって給料に反映させるべきでしょう。

>仕事すればお金貰えるとか自動的にお金が沸いてでてくるかのように思ってる

仕事をすればお金がもらえるというのが労働契約ですのでね。
ある意味当然なんですよ。

もっとも大した仕事もしていないのに「もらえて当然」という人にはむかっ腹がたつのは同感です。
    • good
    • 0

犯罪です



犯罪者になる覚悟があるなら坊主にしてください

遅刻なんて可愛いものですな

犯罪者に言われたくないでしょうね彼も

頭悪いんですね
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。ぶっちゃけ遅刻を守るというのは契約だと思うんですよ。坊主という
羞恥心を与える体罰と思われるようなことであるべきとは思えないのですが。

契約に従って、解雇を含む能力の再評価を報酬に反映させるべきではないか
と思うんですよ。


>仕事すればお金貰えるとか自動的にお金が沸いてでてくるかのように思ってる人が多くないですか?

仕事すりゃお金貰えるのは「そういう契約なので」当然でしょう? 
たとえそれが無駄に座ってるだけの仕事ともいえないような作業をさせた
としても、それが契約なら契約に従ってお金を払う義務があると思いま
すよ?

その賃金を得るために努力している人がいてもそれはその人の仕事で
しょう、契約に組み込まれていなければ労働者の考えることではないで
しょう。

遅刻で契約が満たされていないから、支払い義務のある報酬を再検討すべ
きという話だと思うのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!