電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ数年で入社した社員たちが一分一秒もサービス残業をしません。  

ここで言うサービス残業というのは極端なものではなく例えば退勤後、帰る前に社用車の施錠チェックだけしといてくれだとか店の外にあるゴミ袋をゴミ箱に帰りついでに入れといてくれとか休みの日にホームセンターに行く子についでに会社で使う電池を買っといてくれとかそういうものです。

けっして何時間もサビ残強要しているわけではないです。 

すべてものごとのついでに行えるものです。  

しかしそれすらも悩む素振りも見せず嫌ですとはっきり断ってきます。
上司の顔色も伺わずにしらっとドライな返事。

正論が必ず正しいわけじゃないと指導しても聞く耳持たず。
先輩たちにも可愛がられず仕事もしづらくなるよ?指導してもらいにくくなるよ?と諭すと若手に仕事を教えるのは上の業務だからそれだと職務放棄ですよとまさかの返事。

私と怒鳴ってしまいました。 

人としてのあり方をどこかに捨ててきたとしか思えません。

最近の20代ってこんな人ばかりなのですか?
若手は何を考えているのかわかりません…私がわかいときは上司の頼み事はチャンス120%の成果を出して評価アップと考えてきましたがそんな考えもないのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

退社時の、社用車の施錠チェックや、ゴミ捨ての件は、ごく一般的に行われることで、それを拒否されるのは、ちょっとおかしいと思います。


 ただし、会社で使用する電池を、休日にホームセンターに行かれる方に頼むと言うのは問題です。
 なぜなら、会社で使用する電池は、あくまで会社の備品です。
そのため、必要な場合は、上司に、こんな電池が○個必要ですと、上司にお願いするのが筋です。
 若手が動かないのは、あなたがご自身の考え方を押し付けすぎているのが原因と思います。
 正論が必ずしも正しいわけじゃないとか、先輩たちにも可愛がられず仕事もしづらくなる、指導してもらいにくくなるなど、あなたからいちいち言う必要は無いと思います。
 少なくとも、社会人として働いていれば、そうした点は自覚しておかなければならないことで、もし今のようなことを続けていれば、あなたが常々言われていことが現実となり、結局後輩たちが辛い目に遭うだけですから、それを経験させるほうが良いと思います。
 とにかく、乾電池の件だけは、後輩に頼むのは筋違いです。
しかし、それ以外の件は、常識の範囲内で、サービス残業などと言うレベルの問題では無いと思います。
 一度、後輩たちと話し合われて、後輩たちの意見も聞いてみられるのが良いと思います。
    • good
    • 1

学生時代に時間きっかりとした生活を送ってきつつ、『サービス残業は悪(ブラック)』と報道・ネット等で情報が拡散される時代ですからね。


それを間違いだと言い返せるの?ってとこじゃないでしょうか。

言い換えれば『将来自動運転車に「一時停止でいちいち完全停止してんじゃねえよ」と愚痴るような事に成る感じじゃない?』かと思います。
    • good
    • 2

№2回答さんの明言は山本五十六ですね


あなたのはすばらしい回答です
    • good
    • 2

いくら簡単な事でも雑用感が強いような…



どうにか勤務時間中にそれらをできるようにして頼めば良い話だと思います。
    • good
    • 4

退勤後や休日に仕事を頼む方がおかしい

    • good
    • 8

そういう職場の社員とは、あなた方管理職の姿〈生き様〉を鏡絵として映し出してるのです。



新入社員がやらないのであれば、君ら管理職が率先して、若造社員のために献身的に振舞ったら如何ですか❓

愚かなりし貴君への名言を捧ぐ。
『やってみせ 言って聞かせて させて見せ 褒めてやらねば 人は動かず』
    • good
    • 6

要は、自分中心にしか物事を考えていない、社会の一員としての自覚と責任がないからでしょう。


即ち、純粋に仕事のために来ているので、そういう「雑用的なこと」は自分の範疇外であり、関係ない話・・・
割り切った考えです。
逆に、ホイホイ言うことを聞いていたら、段々とエスカレートしてきて、“あれやって・これやって”と言われかねないので、予防線を張っているとも言えますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!