
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
大変そうですね。
今はまず一回落ち着いて、遠い目で自分を見てみてください。
今つらい思いをしていること、それを学びといいます。
悪いこととは限りません。すべてものの見方です。
お金に関しては、人に言われるよりも実際に経験するほうが学びになります。
何も教えてもらえなかったのは、一つの要素ではあるかもしれませんが、
それを含めて自分の人生。
それをどうしていくかというゲームです。
低収入で苦しい生活を強いられているということですが。
では、どうしたいんでしょうか。
まずはそれを明確に、はっきりと答えを出してください。
地図のない船は、船の性能に関わらず難破船です。
そうしたら次は、そのためには何をしなければいけないか、目標を小分けにしてください。
あとは実行するだけです。
何でもできます。
応援してます。
No.8
- 回答日時:
間違いです。
世間の収入の相場なんて検索すればすぐにわかります。
むしろ、うちの親は高収入だったので金銭感覚がバブリーでした。
その感覚を私も引き継いだので、金を稼ぐこと以上に金銭感覚は大事だと思います。
年収300万は今の時代、簡単そうでなかなか厳しいモノがあります。
ただスキルを付ければ全く不可能な額ではありません。
No.6
- 回答日時:
私は、10年後か20年後辺りには「生きていくには年収1000万くらいは最低でも必要だよ」と言う結論に至る時代になりそうな話を見る機会が増えて、鬱になりそうです。
全部米国が悪いんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の収入を推測して欲しい! 普段から節約生活をしているので 生活が苦しいのかどうか知りたいです。 2 2022/08/07 14:51
- 減税・節税 精神疾患と税金について 免除 減免 1 2022/06/09 00:44
- その他(家族・家庭) 親(80歳代)、子(私50歳代)の世代間ギャップ 5 2023/06/03 18:16
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- その他(資産運用・投資) 節税と資産形成について 1 2022/07/26 12:24
- その他(お金・保険・資産運用) ライフプランの相談です(._.) 父親(80)、母親(75)、本人(48)、妹(41) 本人、妹は別 1 2023/02/16 23:52
- 確定申告 相続後収入分の借方科目、貸方科目の入力 2 2022/10/01 10:25
- 公的扶助・生活保護 年収1000万世帯の人でも生活が苦しいとあるが、大半は使い方にあると言われてます。 5 2022/05/06 18:05
- 転職 53歳既婚男です。 年収約800万商社勤務、中間管理職です。 仕事の責任感(目標、ノルマ)や仕事時間 16 2023/08/23 06:44
- 公的扶助・生活保護 22歳女です。会社での対人関係で限界を迎え鬱診断されまして、ただいま休職中です。これから傷病手当の手 5 2023/07/19 06:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mercedes Benz G-Class これは...
-
生活保護課に内緒で働こうと考...
-
協定給与(JV)
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
国民年金の申請が遅れてしまっ...
-
確定申告をしなければ生活保護...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
減価償却年限を越えても設備稼...
-
親が自営業の場合、学生のアル...
-
望ましい構造改革とは?
-
生活保護を受けると死にたいと...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
領収書の値引きで・・
-
特許権の取得費用とは?
-
障害者で働きながら生活保護は...
-
ポイントは使われて初めて損金か?
-
歩合給と能力給の違いってなん...
-
商標登録
-
経費に税金がかからないのはな...
-
適格退職年金制度の解約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均年収について
-
年収と年俸の違い
-
50歳 大卒 年収
-
養育費って私の年収で決まるん...
-
年収2000万円以下の生活
-
私立高校無償化について
-
母子家庭の平均年収が348万円っ...
-
質問です。 年収1000万はお金持...
-
年収4000万以上の日本人の比率
-
子供がいて外で自分が働いてい...
-
年収と幸福は比例する
-
オーケストラの収入は?
-
小説家の平均年収は?
-
大学や留学の時にもらえる給付...
-
「平均年収」というのは要する...
-
年収500万円って当たり前みたい...
-
年収何万円くらい稼げれば何の...
-
新聞配達の正社員は、最高でい...
-
精神系のご病気の方へ 年収おい...
-
子供ひとり育てる為の世帯年収...
おすすめ情報