dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収と年俸の違いについて教えて下さい。

A 回答 (4件)

年俸は企業と年額で取り決めた給料です。


プロ野球なんか年俸ですね。

年収とは月給+残業代+ボーナスです。
  もちろん年俸は年収ですがCM出演料なども加えるべきでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/29 12:04

年収は総収入です。

1月~12月にお給料の振込口座に入金された金額の合計ではありません。1か所の会社からお給料をもらっている方の場合は源泉徴収票の収入欄でも確認が出来ますのでわかりやすのですが、複数社でお仕事されている方はすべての源泉徴収票での確認が必要です。年俸は会社からもらう場合に12分割して貰っても年俸です。つまり、年間でいくらなどなどが有名な事例です。そこにCMなどの出演料など他の収入を税込みで加えたものがプロ野球の選手の年収です。ただし、歩合制など毎年大きく変化する業種の方の場合、銀行借入の審査評価は厳しいものがあります。
    • good
    • 0

年俸というのは、労働したりして雇い手から受け取るお金を


「年いくら」で取り決める場合の呼び方です。

年収というのは1年に得たすべての収入ですから、
数箇所から年俸をもらっていれば合算するし、月給でもらっているものも含むし、厳密に言えば預金利息やアフェリエイトで稼いだお金も含みます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。

お礼日時:2007/05/29 12:03

年棒とは、年間契約で決めたいわゆる給料


年収とは、年間の収入総額。

プロ野球選手なんかの場合は、
球団と取り決めた給料が年棒、これにコマーシャル収入なんかを合算した物が年収です。

一般のサラリーマンでも、年棒を12等分して給料としてもらっている人が増えてきています。この人が、アパートなんかを持ってたり、株で益がでていれば、
給与所得+家賃収入+株の売買益=年収
ですが、給料以外に一切所得が無ければ
年棒=年収 です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすかったです。

お礼日時:2007/05/29 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!