アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供たちの権利だといって元妻から養育費の支払いを毎月のように請求されます。
しかし子供たちはここ一年、自分のところにいるので、支払いもしないでいいのではと話しても権利だ!といって聞きません。逆に支払いしてはくれません。
親権は元妻ですが、育児放棄が判明して子供たちを自分のところ来させました。
なので親権の変更をしよと思っていますが、させない、子供を返せ!といって聞きません。
今は実家で両親にお願いしながら育てていますが、いつ元妻が来るか恐怖はあります。
こういう場合って、裁判したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

裁判ではなく、親権変更調停を申し立てれば良いです。


又、あなたが子供さんを監護・養育しているのですから、元奥さんに養育費を支払う必要はありません。

奥さんが子供に代わって権利を主張する筋はどこにもありません。親権変更調停に合わせて、奥さんに養育費を請求してみては如何でしょうか。奥さんにプレッシャーを掛けるためです。
    • good
    • 0

法的にも親権をとるために裁判でしょうね。

    • good
    • 0

裁判するきゃないね、そこではっきりさせる勝ち目はあります、親権は親の都合で決めませんどうすれば子どもにとって幸せか裁判所は判断します。

一番は子供の意思が尊重されますから、大丈夫ぶい!このおばさんじゃ話し合いは無理やなあ。
    • good
    • 0

お子さんが貴方の所にいるのに


養育費を請求する元妻は話が通じる人では無さそうですね。
当事者同士で決着はつかなそうなので
家庭裁判所で調停申立てて下さい。
    • good
    • 0

もちろん裁判した方が良いです。


証拠、子供たちがちゃんと証言してくれるか?
ですけどね。
    • good
    • 0

親権の調停・裁判をしないからですよ。

    • good
    • 1

裁判ですな。



ただし育児放棄の証拠固めしないと大変かもしれません。

その様子だと子供たちもあなたのところが良さそうな感じですよね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!