
歴史学科で日本史を学びたいと考えています。
条件は400字です。具体的な添削をお願いします
私が貴学を志望した理由は、専門的な知識を持った先生が他大学と比べとても多く私の学びたい分野を深く研究できると考えたからです。私が日本史に興味を持ったのは中学二年生の頃原爆ドームを訪れたことでした。悲惨な姿になった建物を見て、戦争に至った経緯、戦時下での生活、関わった人物について知りたいと思いました。貴学に入学できたなら明治維新から戦後までの教科書には掲載されていないような詳しい時代背景や活躍した人物の学びを深めていきたいです。
また、私の長所は初対面の人とでもコミュニケーションを取ることができることです。私はマネージャーとして陸上部に所属していました。その中で他校の生徒と自分の長所を生かし交流することで選手にアドバイスをすることが出来ました。このことから貴学の求める人物像に合っていると思い、志望しました。
語彙力がないため言い回し等変だと思いますがよろしくお願いします(>_<;)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
良いのではないでしょうか。
強いて申し上げるのならば、前段の志望理由は良いとしても、後段のコミュニケーション能力が前段の志望理由ににどのように関連するのか分かりにくい点でしょうか。
独立した話なら、それが志望先にどのように相応しいのかという結論があってもよいのかと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
志望理由書の添削おねがいします。
大学受験
-
史学部の志望理由書の添削をお願いします。急
物理学
-
現在高校三年生で史学科を志している者です。 志望理由書で、現在の歴史学における課題を書かないといけな
歴史学
-
-
4
志望理由書の添削をお願いします
大学受験
-
5
志望理由書の添削お願いします。出来れば明日までに。
大学受験
-
6
志望理由書が書けなくて困ってます
大学・短大
-
7
【至急!】大学の指定校推薦の志望理由書の添削をお願いします! 改めて書き直してみました! 校内推薦用
大学受験
-
8
歴史学科って不人気?
大学・短大
-
9
文学部史学科で就職についてお尋ねします。
大学・短大
-
10
添削お願いします!
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
課題の反対語
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
過近代的って?
-
「幼少」ということば
-
加藤清正と福島正則はのちに石...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
日本史の登場する人物の海外で...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
21の男なのですが趣味を見つけ...
-
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
なぜ、朝鮮半島に残留日本人が...
-
「氷の神」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報