dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳女です。立ち仕事で頻繁に腰が痛くなるので、50度くらいのシャワーで温めていたんですが、何故か腰だけほとんど熱さを感じません。他のところにあてると熱っっっっとなるんですが、、なぜでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • 他のところに当てると熱っっっっとなるんですが、、なぜでしょうか。

      補足日時:2022/09/30 08:52

A 回答 (6件)

血行が悪いのかも

    • good
    • 0

整体院で改善するかも知れません。



(2) 20年悩んだ腰痛ですよ!それが10分で改善した動画 - YouTube
    • good
    • 0

>他のところに当てると熱っっっっとなるんですが


腰痛の原因は大きく分けて2つ
・腰の筋肉痛
・腰椎。脊椎の問題
例えば、腰より下 足先・膝などは?
ここに熱さを感じるならば、腰椎脊椎部には問題は考えにくい
となると、筋肉痛からの痛みですね

炎症を起こし熱を持てば、当然ながら 熱は感じにくくなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰の横は熱さを感じますが、腰の中心のみ熱さを感じません…背骨周りですね。足も膝も熱さは感じます;仕事後、寝転んでいて起き上がる時や、寝返り打つ際の痛みが酷すぎるので、ヘルニアかと思っていたんですが、足に痺れなどは一切ないんですよね…、長時間労働後寝転んで、笑ったり咳するだけで毎回激痛です。でも寝て起きれば痛みは無くなっています…

お礼日時:2022/09/30 09:31

痺れているからでしょうね。

自分も腰に負担をかけている間表面が痺れている感覚になっていて触っても感覚が鈍ってる事がありますので。何て言ってら良いのか…じんわりと痺れつつちょっと熱くなってるような熱を持ってるようなそんな感じになるんですよ。

感覚が弱いだけで熱湯を当て続けると低温火傷になるので気を付けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、、なるほど!触ってみると若干痺れてる感じがしますΣ(°д°)言われて気づきました…
ありがとうございますmm

お礼日時:2022/09/30 08:57

冷え性なんでしょ...温泉治療なんかいいかもね

    • good
    • 0

冷えてるから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷えてたら逆に熱さ感じません?お風呂浸かる時とか…熱っって。

お礼日時:2022/09/30 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!