
韓国籍の相続の場合、韓国の法律で相続人が決まるみたいなのですが、遺言執行者の報酬がいくらかも韓国の法律で決まりますか?
ちなみに、日本は、
相続人が遺言執行者となった場合には、報酬に関して定めず、報酬はもらわないケースが多いです。
委任契約は原則として無報酬です(民法648条1項)
第648条(受任者の報酬)
受任者は、特約がなければ、委任者に対して報酬を請求することができない。
受任者は、報酬を受けるべき場合には、委任事務を履行した後でなければ、これを請求することができない。ただし、期間によって報酬を定めたときは、第624条第2項の規定を準用する。
とありました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そうとは限らないようです。
被相続人が大韓民国国籍であった場合,大韓民国国際私法49条1項には「相続は死亡当時被相続人の本国法による。」と規定されているので,原則は韓国の民法によることになります。
ところが遺言がある場合は,同法49条2項に「被相続人が遺言に適用される方式により,明示的に次の各号の法律のいずれかを指定するときは,相続は,第1項の規定にかかわらず,その法による。」とあり,1号は「指定当時の被相続人の常居所がある国の法。ただし,その指定は,被相続人が死亡時までその国家に常居所を維持した場合に限り,その効力を有する。」,2号は「不動産に関する相続に関しては,その不動産の所在地法」としているので,在日韓国人の遺言の内容次第では,相続の準拠法が日本の民法になることもありえるということです。
在日韓国人の相続であっても,相続の準拠法が日本法になった場合には,韓国の民法ではなく,日本の民法の規定によって相続が進められる(韓国法と日本法では,相続割合が違ってきたりします)ことになります。日本法によった場合には,遺言執行者の報酬に関しても,日本法に基づいて判断されることになります。
ちなみに遺言執行者の報酬に関してですが,日本の民法1012条3項は,同法648条を準用していません(準用しているのは,644条,645条から647条,650条だけです)。加えて民法1018条で,家裁による報酬決定を認めています(遺言で報酬が定められていない場合)。もっとも家裁が進んで報酬付与をすることはなく,遺言執行者から報酬付与の申し立てがあった場合に限って報酬額を決めています。素人がこの条文を知ることは少なく,また一般人が遺言執行者になる場合には,その遺言執行者自身が受益者であることが多いために,自分で自分に報酬を支払うなんて面倒なことになってしまうこともあって,結果的に無報酬になっているものと考えます(専門家が遺言執行者になった場合は,遺言で無報酬とされていればその就職を断る余地がありますし,定めがなければ民法1018条に基づき報酬付与の申し立てをするのが普通です)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50代から弁護士。就職ある?
-
8万9100円で弁護士になれますか?
-
弁護士について
-
弁護士資格を取る最短ルートを...
-
不当な解雇を行った事業所に行...
-
弁護士
-
弁護士の双方代理はだめですが...
-
行政書士は、無料の法律相談も...
-
Gmail とLine を使っている司法...
-
弁護士ってこのサイトにいるの...
-
健康保険証使用→使用取り下げ→...
-
本籍ってなんでしょう。必要性...
-
処分を受けた弁護士法人 名称 ...
-
来月 警察署にいきます 何を話...
-
弁護士求人
-
行政書士が弁護士法違反した場合
-
地元法テラス弁護士に、市役所...
-
抵当権抹消の事で質問です。 私...
-
社労士事務所で働くのは大変で...
-
法定相続情報証明制度と行政書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分でできる罰、お仕置き 仕事...
-
公務員 お祭りのお手伝い
-
AV女優と売春婦の違いって?
-
ACCESSで近似値を求める方法を...
-
民生委員の報酬について
-
DMMのアフィでダイレクト報酬が...
-
クラウドワークスにて最近お仕...
-
タイミーって紹介先の味方なん...
-
年度4ヶ月以降の役員報酬の変...
-
ホワイトハッカーは日本では人...
-
ネットワークビジネスのワール...
-
リール動画の相場って1本いくら...
-
企業経営にとって望ましい報酬...
-
なぜ、学校で勉強してもなんの...
-
エクセルで循環参照エラーを回...
-
宅建の勉強をしております。 平...
-
態度が急変
-
Amazonアソシエイトの商品リン...
-
怪しい?怪しくない?
-
キャバクラ店におけるホステス...
おすすめ情報