No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古墳時代からあります。
鏡作部(かがみつくりべ。鏡を作る工人)が銅や青銅製の鏡を製作しています。その後は貴族や上流階級の化粧道具や神仏への奉納物として普及していきました。ガラス製の鏡このガラス鏡を日本に伝えたのは、教科書でもおなじみのスペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルです。
技術が向上した江戸時代には、庶民向けの鏡が作られるなど、一般にも広まっていきました。
以上から、お尋ねの鏡はガラス製ではなく金属製の鏡が上流階級で使用されていたものと想われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
堤未果さんはアメリカは真珠湾攻撃を前もって知っていたと主張しています。
歴史学
-
明治天皇はいるのになんで慶応天皇はいないの?
歴史学
-
なぜ、北方四島をソ連が攻めに来た時、 日本軍は抵抗しなかったのですか?
歴史学
-
4
ウチの血筋が千葉氏で、たどっていくと桓武天皇に行き着くそうです。私は現代で言うと皇位継承の何位かな?
歴史学
-
5
昔の戦ってなんで正面からの殴り合いがメインなのですか? トラップを仕掛けるとか騙し討ちとかってあんま
歴史学
-
6
豊臣秀吉は、なぜ生きているうちに徳川家康を排除しようとしなかったのですか?織田家から政権を奪った秀吉
歴史学
-
7
日本が朝鮮半島を併合している期間に、日本国内の徴兵制は朝鮮半島にも適用されてたんですか?
歴史学
-
8
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
-
9
日米大戦について、アメリカと妥協すれば、日本はアメリカの植民地になる運命になったのか。
歴史学
-
10
なぜイエスキリストはエルサレムでわざわざ処刑されたのですか? パリじゃだめなの?ベルリンじゃだめなの
歴史学
-
11
日本は平和か平和じゃないか。の質問の課題を出されたので、私は、日本国憲法によって私は平和だと思う。と
歴史学
-
12
天皇が英語で「Emperor」の理由は何ですか?
歴史学
-
13
戦前の日本というのはやっぱり、中国大陸を手放したら経済発展できない状況だったんですか?
歴史学
-
14
この写真の人ってなんて役職でしょうか?
歴史学
-
15
何故、日本は日本は大航海時代の様な、巨大なスペインの様な帆船を造らなかったんですか? 鉄砲を、すぐに
歴史学
-
16
大航海時代に日本が西洋の植民地にならなかったのは豊臣秀吉のおかげだと書いてありましたが、そうなのです
歴史学
-
17
【日本史】新選組が尊皇派を弾圧した今の天皇を潰そうとした日本の敵なのに崇拝されているのはなぜですか?
歴史学
-
18
旧軍の幹部は裏で平気で天ちゃんとか言ってたというのは本当ですか?
歴史学
-
19
天皇勅使と江戸幕府の将軍では、江戸中期は将軍の方が上座、幕末になって天皇勅使のほうが上座に。 現在、
歴史学
-
20
祖父母の家に、2.3代前ぐらいのの天皇の写真がありました。 昔の日本は、今の北朝鮮の将軍たちの写真を
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
明治維新はいわゆる中国家なの...
-
5
記紀によれば、大和は瑞穂の国...
-
6
江戸時代の時代劇を見ていると...
-
7
司馬遼太郎が最初に乗った戦車...
-
8
社会
-
9
明治維新はいわゆる中国家なの...
-
10
結局神武天皇の先祖って猿です...
-
11
神武天皇について
-
12
神社やお寺の古い建物の修理復...
-
13
全盛期の徳川家康と豊臣秀吉の...
-
14
16世紀初頭、海賊が魅力を感...
-
15
東條英機は、真珠湾攻撃の作戦...
-
16
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
17
鎌倉時代、なぜ、幕府と王朝と...
-
18
三井家とか岩崎家とか住友家と...
-
19
徳川家康って天ぷら食い過ぎで...
-
20
意味。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter