dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文系学問って経済学と法律学の一部を除けば社会に活かされているもの等なく、研究者の道楽や自己満足に過ぎない社会的には無駄なものばかりではないでしょうか。

A 回答 (4件)

人生には、金よりも、知が必要です。

    • good
    • 0

金儲けの役に立たない、という


だけです。

人生の役には立ちます。

それに、間接的には、社会の役に
立っています。



「青年よ、大志を抱け」

のクラーク博士は次のような
指摘をしています。


科学技術は、文化の上に成り立っているのだ。

だから、西洋に追いつき追い越すためには
文化も学ばねばならぬ。
    • good
    • 0

ご質問者の価値観では,社会に活かされない研究はしてはならないということでしょうか。

例えば,理学部の理論物理学分野の研究なんて何ら社会には活かされていませんし,僕らの宇宙がどうやって誕生したかが万一わかっても社会的には無駄ですよね。彼らは無意味な存在なのでしょうか。社会現象を分析しなければ社会をどうするかを予測できません。その一つの案を出してくれるのが,多くの文系の学問ですよ。
    • good
    • 1

そもそも学問は全て贅沢で、どの学問も結果的に金になることはあっても金にならないようなものの方が多い 特に数学

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!