
軽度アスペルガー精神3級で、正社員給与と障害年金で生活している者です。
現在、訳あって休職していますが、傷病手当手続きにおいて、会社に障害年金受給を伝えなければなりません。 しかし、以前に障害年金の真面目な相談を幾つかの匿名Q&A掲示板でした時、ガールズちゃんねるとママスタで物凄く叩かれ、精神的に病みました。他の匿名Q&A掲示板は大丈夫でしたが。
そのため、会社の人間関係が悪くなったり、やまゆり園事件の犯人みたいに殺されないかとか考えてしまいます。でも傷病手当申請において、嘘はいけない。
どうやって障害年金受給の旨を会社に伝えるべきでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
ネット上の書き込みは誰が書いているか(たとえば高校生など)明らかではないので、気にしなければよいだけです。
またネット上の書き込みは嘘(ウソ)であっても大半の場合には詐欺罪にはならないため、非常に無責任なものも多いです。
本題ですが、
障害年金受給者でも傷病手当金は申請できるはずです。
会社に伝えるというのではなくて、傷病手当金申請署に、そのような記入欄はないのですか?
どうしても気になるなら、傷病手当金は健康保険組合に提出するので、健康保険組合に手紙を郵送して質問してもよいと思います。
(相手のメールアドレスがわかればメールで)
健康保険組合の名称は保険証に記載されています。
また年金事務所に相談という方法もあるのでは?
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。
------
その他、色々の悩みに関して↓
頼りになるかどうかわかりませんが、精神保健福祉士に相談がよいかもしれません。
保健所または市役所の中に、精神保健福祉士が配置されていると思います。
精神保健福祉士は、専門の学習をして来た国家試験取得者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 障害年金受給中の傷病手当金 2 2023/01/04 16:28
- 厚生年金 傷病手当金と障害厚生年金の供給調整 1 2023/01/08 09:31
- 健康保険 傷病手当金の通算化について 4 2022/09/29 06:56
- その他(年金) 傷病手当金について 現在、アルバイト先で社会保険に入っています。 身体障害があり障害基礎年金二級を受 2 2023/08/09 18:01
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金の認定について 3 2023/05/28 17:58
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- 健康保険 傷病手当金について 傷病手当金の在職中の分の申請は、退職後でも可能ですか? 調べてみると、退職後は健 2 2023/01/10 21:35
- その他(年金) 傷病手当金の返金について質問です。 傷病手当金を受給していました。 障害年金を貰える事になり、傷病手 1 2022/05/11 02:50
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金証書の見方を教えてください
-
障害者手帳と障害厚生年金
-
バイトをしていたら障害年金の...
-
コロナが流行る現在でも風邪の...
-
障害年金の更新期間について。 ...
-
もし、新しい先生が障害年金の...
-
障害年金を受けていれば、手帳...
-
会社に年金手帳を提出したら 障...
-
障害年金受給の更新について教...
-
障害年金の質問です
-
知的障害(軽度、B判定)の人...
-
障害基礎年金1級に相当する障害...
-
不服申し立てについて
-
被ばくして身体が動けないのに...
-
軽度知的障害者でみどりの手帳...
-
障害基礎年金について
-
こんにちは。 現在、障害年金3...
-
(精神)障害年金支給額を上げ...
-
障害年金三級です。 前回よりか...
-
障害年金の遡及請求について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金を受給しながらラブホ...
-
場面緘黙症だと仕事に就けない...
-
障害年金申請の診断書に犯罪歴...
-
障害年金の審査結果通知につい...
-
障害年金受給決定しました。注...
-
障害年金について 遠いところま...
-
うつを患っています、障害年金...
-
障害年金(精神)2級で年金を...
-
障害年金を受給している事が知...
-
障害年金の申請を社会労務士に...
-
障害年金を受給しながらの一人...
-
障害年金の遡及請求についてお...
-
障害年金を貰いながら働いた場...
-
障害者年金を貰っていますが、...
-
アメリカのソーシャルセキュリ...
-
障害年金の更新の連絡が来た、...
-
障害年金2級を受給している母親...
-
会社の社長をすると精神病での...
-
障害年金を受給しながら正社員...
-
バイトをしていたら障害年金の...
おすすめ情報
掲示板が=世間の総意と思ってしまって。やまゆり園事件犯人と同じ考えの人も多いみたいだし。
> ネット上の書き込みは誰が書いているか(たとえば高校生など)明らかではないので、気にしなければよいだけです。
またネット上の書き込みは嘘(ウソ)であっても大半の場合には詐欺罪にはならないため、非常に無責任なものも多いです。
良薬は口に苦しとも言いますが、どう判断すべきでしょうか?