
観覧ありがとうほざいます、
車のウレタンハンドルの汚れについてお知恵をいただきたく投稿させていただきました
ハンドルにハンドルカバーを一週間ほどつけておりましたが
操作性が良くなかったので外した所、カバーの裏側の赤い滑り止めの色が
白いウレタンハンドルに付着しておりました
取るために試した事
水拭き、パーツクリナー、アルカリ性水溶液、すべて力を入れず、ペーパーウエスに染み込ませ
軽く浸透させてこすらず軽くたたく感じてやりましたがすべて駄目でした
研磨剤の入っているものは絶対に使わず他の方法で取れそうな方法がありましたら
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パーツクリーナーは、逆効果でしたね。
化学で取れない物は、物理的に取るしかありません。メラミンスポンジで落ちなかったら、取れないので、新しいハンドルカバーを買うと良いのでは。私の場合。本革製の黒いハンドルカバーを4台20年も使っています。手入れは、水拭きとニベアです。
No.3
- 回答日時:
養生テープの粘着面で除去を試みてはいかがでしょう。
・なぜカバーを着けたのか:汚れとか劣化とか
・どのように操作性が悪かったのか:滑るとか太いとか
事情によっては、残渣の除去とは別のアプローチがあるかもしれませんね。
(縫うタイプの革巻きにするとか、ハンドル交換するとか)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 軽自動車のメーカーとハンドル操作感について、お聞きします。 ハンドルを切る時に、ハンドルが軽いのは、 4 2022/11/19 08:46
- その他(交通機関・地図) ゴミ収集車の仕事に就いてる方に幾つかお聞きします。 気分を害されるとは思いますが普段疑問に感じている 1 2022/03/25 21:49
- 輸入車 左ハンドルや並行輸入車を買う人 11 2022/12/24 15:29
- その他(自転車) よく高校生くらいの男の子が自転車のハンドルを握らずにスマホを操作しながら走ったり(スマホをいじってい 4 2022/10/07 14:02
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- カスタマイズ(バイク) SR400のハンドルを初めて交換しようと思うのですが、7/8インチのハンドルを購入したらそのままつけ 2 2023/02/03 22:09
- 車検・修理・メンテナンス ドライブシャフトブーツの破れ 3 2022/04/13 10:54
- バッグ・財布 皮のバッグなのに持ち手が剥がれた? デパートでのセールでラルフローレンのバッグを購入しました。バッグ 4 2022/08/19 15:00
- DIY・エクステリア 塗料について 1 2023/02/03 11:16
- その他(車) 【右バック駐車】かなり大回りになってしまった場合のベストの方法 6 2022/11/04 07:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皮製ハンドルのメンテナンス法
-
ハンドルが滑る
-
普通の自転車の普通のベルについて
-
パワーステアリングをさらに軽...
-
ATダッシュ?,コラム??
-
この車、名前わかる人!
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
「トヨタ純正のバックカメラに...
-
堅くて開かないドレンボルト
-
事故車が板金を終えて塗装に入...
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
VW車の塗装と国産車の塗装の違...
-
電動ドリルドライバーとインパ...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
エアロを両面テープで取り付け...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
コインパーキングで、車を止め...
-
車の車体が走行中に小さな段差...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ha36s 現行アルトワークスの電...
-
本革ハンドルが滑ります。そん...
-
純正ステアリングを手前へ延長...
-
革巻ハンドル黒の色禿に、革用...
-
パワステの据え切り状態
-
ハンドルスピンナー ハンドルス...
-
パワーステアリングをさらに軽...
-
ハンドルが滑る
-
ハイエースのハンドルの角度が...
-
皮製ハンドルのメンテナンス法
-
ETC車載器が外れました
-
自転車で転けてしまいカゴとハ...
-
ステアリングを目一杯きったら...
-
ステアリング互換性について ダ...
-
ハンドルを回した時にでるカリ...
-
普通の自転車の普通のベルについて
-
ウッドステアリングの良さ
-
自転車のハンドルがネジを外し...
-
ATダッシュ?,コラム??
-
ハンドルの位置が遠いのですが
おすすめ情報