dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通に生活はできるのですが、微熱、肩こり、火照り等が症状としてあります。
30代後半の主婦、心療内科に通院しています。

A 回答 (4件)

心療内科で相談したらいいでしょう。



心療内科というのは、ストレスなど心のトラブルが原因で身体に症状が出る人を診るところです。
微熱、肩こり、火照りなどの症状を心療内科のお医者さんは何と言ってるのですか?
    • good
    • 0

自立神経失調、ホルモンバランス不調和、甲状腺機能低下、などが


考えられますが、お書きの3症状から、ホルモン、甲状腺は除外出
来ると思います。

となると、自立神経失調を疑いますので、最適受診科は今通院して
いる心療内科、もしくは現症状で一番重いとされる症状(例えば微
熱なら内科、肩こりなら整形外科など)の専門診療科を受診なさる
のが良いでしょう。(近隣に有れば、総合内科でも良いでしょう。)
    • good
    • 0

原因不明なら内科でしょうね。

何か炎症が起こっているのかも
    • good
    • 0

まずは内科ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!