
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カウンセリングなんか資格もいらないし、いい加減です。
ウチの、姉も、大学でカウンセラーやってましたけど、まあ、なんといったらいいか。No.2
- 回答日時:
そう感じるのも無理はありませんが、これはカウンセリングについて非常によくある勘違いです。
カウンセリングというのは悩み事に対して具体的なアドバイスや指示をすることではありません。
それは別の専門家に頼むべきことです。
カウンセリングは患者のもつれた心のだまを解きほぐすのが目的です。
特に現在のカウンセリングの基本的な方針は、カウンセラーがああしなさいこうしなさいというアドバイスを加えることを禁じています。
カウンセリングの歴史の上では、初期はこうしたアドバイス式ではあったそうです。ただ、患者が治る率は低く、問題が長引くことが多かった。
あるとき、あるカウンセラーがたまたま、患者が堰を切ったようにひたすら話すのを聞いているうちに、患者が「カウンセラーが適切な反応を示すことで、自力で心を整理整頓し、心のわだかまりを解いた」という経験をしました。
この事例からカウンセリングの手法に大きな転換が起きたそうです。
人間が心にわだかまりを抱えるときというのは、困難ごとを解決できないときではありません。心がもつれてしまってほぐせないでいるときです。
人間は、納得できないときがいちばん心がわだかまるのです。
それを本人でもないカウンセラーがああしなさい、こうしなさい、とアドバイスし、表面上だけ実行したところで真の納得に辿りつくものではありません。
必要なのは患者の心のダマがときほぐされることです。
だから現在のカウンセラーは、患者が自分から話すことで心を整理整頓できるよう、その手助けすることに全力を尽くす方針になっています。
それが今のところ、解決率も治療期間も短く済むという知見があるからです。
カウンセラーが心がけるのはそのために必要な「受容や適切な反応を示すこと」です。
手法が変わってもカウンセリングは万能ではありません。カウンセラーと患者の相性もあります。カウンセリングだけではダメで、精神科医との連携が必要な場合もあります。
カウンセリングで打ち明けても良いことや、どうすればよいかを他でも調べてよいかもしれませんよ。
このご質問のように、カウンセリングに求めるべきこと求めるべきではないことを見誤っていると、質問者さんのカウンセリングにとって悪い影響しかないでしょうから回答いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー なんか役にたたないカウンセラー 2 2022/12/14 20:39
- その他(メンタルヘルス) カウンセラーは何でアドバイスしないのか?何したい専門家? 5 2022/11/18 18:58
- 片思い・告白 心理カウンセラーに欲情してしまった 2 2022/08/16 13:33
- 依存症 相談をしたい 2 2022/04/10 12:11
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 3分早く行ったら怒った人 3 2022/05/23 15:35
- その他(悩み相談・人生相談) 普通カウンセラーから連絡きますか? 1 2022/08/02 19:33
- その他(メンタルヘルス) わたしは精神疾患があります、悩みを聞いてくれる看護師よりも、行政の保健師の方が遥かに優れた回答をくれ 3 2023/08/09 06:03
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー カウンセラーははげましの言葉も書けないのでしょうか 1 2022/12/03 15:20
- 父親・母親 母親に進路を否定されます。 私は高校2年で、そろそろ進路を決めて受験に向かっていかないといけません。 12 2022/03/27 20:48
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー スクールカウンセリングを受けています。 去年も受けていて、悩みが解決したので行くのをやめていたのです 1 2022/07/11 11:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心療内科にかかわる職種は医師...
-
企業カウンセラーについて
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
心理テストについて
-
たいして面白いこと言ってない...
-
学校や仕事が終わったら一目散...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
50代女性無職です。心理カウン...
-
上司をあだ名で呼ぶ人の心理。...
-
どういう心理? 近親相姦
-
女性の心理を教えて下さい! 仕...
-
西部劇とかで「死に場所を探し...
-
何かと謝ってくる職場の男性の...
-
30代前半で大学に行きたい(夜間...
-
心理学レポート 授業で学んだ...
-
あの、信じていただけないかも...
-
薬理心理学とは?
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
-
産業心理学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウンセリングよりも風俗の方...
-
カウンセラーへの苦情
-
引きこもりカウンセラーという...
-
カウンセラーっていい加減な職...
-
精神科医やカウンセラーについて。
-
カウンセラーの資格取得方法
-
心理カウンセラー希望者は病ん...
-
カウンセラーとして人の悩みを...
-
不安障害などで精神科でカウン...
-
生きづらい人を支える仕事をし...
-
メールカウンセリングを受ける...
-
カウンセラーの資格
-
心理カウンセラーに興味があっ...
-
知人に、心理カウンセラーと嘘...
-
カウンセリングを疑ってはいけ...
-
インターネットの簡単なカウン...
-
カウンセラーの資格と肩書き
-
カウンセラーと精神科医、もし...
-
カウンセラー交代したい
-
「心理士」の事教えて下さい!!
おすすめ情報