ショボ短歌会

実は大人になってから知った常識ってなんですか?

A 回答 (37件中11~20件)

常識の意味ですが、年を取ればとるほど、いろんなことが分かってくると思う。


世の中を生きる知恵の違いですか。

若いうちにもっと貯金しておけば、今こんなにお金で悩まなくて済んだなあと後悔の日々続く。

常識は若い頃に聴いたものと比べて結構覆っていること多く感じます。

「今の常識、未来の非常識」をつくづく感じる。
    • good
    • 3

特に女性の『大丈夫』って言葉が全然大丈夫じゃなかったり拒否を表しているってこと。

東京ディズニーランドが東京にないこと。空海が死んでいないことになってること。いろいろです。
    • good
    • 3

大人の、とか、ファッションと言う言葉にはえぐい意味があると知ったことです。

    • good
    • 3

常識ってなんですか?


国や時代によって変わるので、固定されてものではないです。今貴方が大人になって身につけた常識は未来には非常識になってる可能性がデカい。
    • good
    • 3

人間は常に思考通り、普段思っていること通りの人生になっていくと言う事。



このことを、もっともっと若い内に知れば良かった……(^^;;
    • good
    • 3

人の言う事(言葉)には、


表(嘘、建前)と裏(本音、真実)がある…事。
    • good
    • 3

東京の言葉が実は方言だった事。

    • good
    • 3

公明党が、実は日本の足を引っ張っている事です。



様々な自民党の法案を否定し難色を示しながら

日本の国力が低下しているのに、支持母体の宗教法人だけが

固定資産税をも支払わず各都道府県の一等地にデカい施設を構え

献金を受け取り非課税なのかを、僕は大人になって知りました。。

そしてまた統一の献金に罰則を付ける法案にも難色を示していますよね、、
    • good
    • 3

世の中には、いろんな常識があるもんだと



大人になってから知った常識ですよ

いろんな常識がありすぎるので

個人的には常識なんてな言葉は使わなくなった

てのが、個人的な常識ですね(笑)
    • good
    • 3

子供のころの方が楽でもなかった、ということかな。




子供のころの方が、結構追い詰められた状況があって、大人になった今であれば、同じ状況だったら対応できないと思うことが多かったことですね。


子供時代にあったことは、「知らないからこそやり過ごせた」ことも多くて。


子供時代のころのほうが、人生が地域限定されている感があって、ちょっとしたことが「終わった!」と絶望的になることが多いという現実を大人になってから気づきました。


子供同士の問題や、大人の影響を受けても逃げられない現実で言えば、大人になってからのほうが「逃げ道」があると知りました。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!