
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「宅建士事務所」ってなんだろうなと思ったら,宅建士が個人で宅建業免許を取得して宅建業を営む事務所のようですね。
つまり,個人事業主の宅建業者と変わりはない。それは昔からあるものですが,宅建士の資格があっても宅建業を営めるものではない(宅建士の資格だけでなく,宅建業の免許が必要)し,宅建士はもともとは士業者でさえなかった(以前は「宅地建物取引主任者」だった)ので,宅建士事務所なんて名称を使わなかっただけのように思います。で,士業との兼業についてのそのような緩和策は知らないんですけど,行政書士や司法書士,税理士ができるなら,弁理士だってできるのではないでしょうか。
ただ,兼業ができるとしても,宅建業免許が取れるかどうかは別の話のように思います。
宅建業免許を取得するための事務所の要件としては,不動産業の業務を継続的に行える機能を持つ部屋で,かつ独立した形態を備えていることが求められていたはずです。その前者はともかくとして,後者については免許申請の際に事務所の写真を添付したりします。独立性のない兼業事務所では,免許は下りないのではないでしょうか(その点,行政書士等の事務所については届け出だけなので,兼業は簡単にできてしまう)。
事務所の設置/自宅で開業する場合 @全日保証
https://tokyo.zennichi.or.jp/kaigyo/manual/flow0 …
理論として可能なのと実際では違う部分があり,注意しなければならないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 正直どちらの方が稼げるとおもいますか? 保有資格は宅建、行政書士、生保募集人、証券外務員1種、FP2 1 2023/01/28 09:02
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 一戸建て 家の権利証が見つかりません、権利証の再発行や、書き直しする相談はどこへ行けばよいでしょうか、うちの近 2 2022/04/07 13:00
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 公認会計士・税理士 申告書等の税理士欄について 5 2022/09/14 17:23
- その他(職業・資格) 宅建士、司法書士、土地家屋調査士の業務で法務局との関わりが多い順を教えてください。 2 2022/10/31 01:20
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 士業事務所での補助者業務の範囲 1 2023/07/12 10:56
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅地建物取引士についての質問です 自分は不動産屋で数年務め、興味本位から宅建試験を受験、合格し無事に 3 2023/06/27 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
宅建と行政書士のダブルライセンスで独立はできる?
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務所名の英語表記
-
山口組と住吉会の抗争歴を教え...
-
2方向避難について (事務所ビ...
-
成年後見人の司法事務所に頼も...
-
弁護士事務所にいる司法書士や...
-
デザイン事務所 業種欄にどう書...
-
開業当初、自宅の一室を事務所...
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
私立大学が商売するのって禁止...
-
司法書士と税理士、将来的には...
-
高年齢で司法書士を目指して役...
-
行政書士と測量士
-
自己破産手続き依頼後の取立て...
-
行政書士資格を活かして・・・
-
司法書士の補助者のまま、行政...
-
司法書士の看板は掲げなければ...
-
消防から行政書士に
-
法律家の職務上請求の守秘義務...
-
ニセモノ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2方向避難について (事務所ビ...
-
宅建業者名簿に記載する 商号又...
-
山口組と住吉会の抗争歴を教え...
-
(株)エイジェイオーエルは(...
-
司法書士事務所での電話マナー
-
デザイン事務所 業種欄にどう書...
-
弁護士事務所にいる司法書士や...
-
事務所名の英語表記
-
弁護士が事務所の掛け持ちって...
-
マンスリー契約における勘定科...
-
開業当初、自宅の一室を事務所...
-
34すぎて社労士の就職
-
司法書士事務所を敬う呼び方
-
司法書士はなぜ儲かるのでしょ...
-
主幹 200A 40KVA の事務所
-
宅建士事務所が、行政書士等の...
-
シンフォニアという事務所は悪...
-
法務事務所という名称について
-
ホリプロの芸能人にプレゼント...
-
社労士事務所の加入社会保険
おすすめ情報