アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ10年でハイブリッド自動車のアクアやマイルドハイブリッドの軽自動車、最近なら電気自動車の軽自動車までがCMしています。

それなのにうちの主人は
『ハイブリッド車はまだまだ信用出来ない』
とテレビのCMに対し平気で発言します。
(外で言ってない事を願いますが・・・)

売れている車種もアクアやプリウスなどのハイブリッド車だと思いますがどうなんでしょうか?

ハイブリッド車や電気自動車はまだまだ信用出来ないのでしょうか?

街中はアクアやプリウス、プロボックスもハイブリッド車です。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました。

      補足日時:2022/11/04 06:14

A 回答 (19件中1~10件)

ご主人は固い考えの方ですよね。



信用があるから売れている証拠でしょう。
2030年にはガソリン車の新車販売はしない各社の報告があり
ハイブリッドすら遅れている世界になるはずです。
安全面から言っても新しい車の方が断然有利だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハイブリッド車の「シャンシャンシャン」とモーターの回転音が走り出しに鳴る方が現代的ですがハイブリッド仕様を選ばずにガソリン仕様車を選択しました。

売れているからアクアやプリウスは街中でたくさん見かけると思うのですが・・・

やはり固定観念があるのかなぁとも感じております。

お礼日時:2022/11/02 13:38

なら電車に乗らぬことをオススメしておいてください



ハイブリッドはエンジン機構とモーター機構を組み合わせたものです。

信用出来ないモーターの電車に乗らないなら合点がいきますね

モーターは壊れにくくそこまで信頼性を必要としません。

むしろ逆でエンジンが難しく技術の高い大手じゃないといけません。

モーターはあんまり壊れませんからね

まぁ無知な人に何言っても無駄ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電車はモーターなんですか

恥ずかしながら知らなかったです。

勉強になりました。

子供2人はハイブリッドタイプの車に乗っておりますが本人達には言いませんが孫が帰ると私に怒ります・・・

『電気はいつ止まるか分からないから危ないと・・・』

やはり固定観念だけでしょうか・・・

お礼日時:2022/11/02 13:46

ハイブリッドもいろいろありますが、プリウスタイプなら登場して20年以上なので・・・それ信用しないなら、何も買えない。


中には 単にバッテリーの大きいガソリン車みたいなのもありますが・・・

電気自動車自体は、ガソリン車と比べて単純な構造。部品も少ないですし。
だって、おもちゃの自動車もモーターで走るのより、エンジンで走るやつの方が圧倒的に敷居が高いでしょ?
問題は充電とバッテリーの寿命。
もともと夜間充電すれば・・って言ってたけど、再生エネになると夜間電力は使えないので矛盾するのよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり売れてるのには理由がある訳ですがなかなか伝わりません・・・

電気自動車の方が構造は単純なんですか

知らなかったです。

電気自動車を選択するなら充電設備の問題は確かにありましたがアクアなどでしたら屋外の車庫にもたくさん駐車されてます。

矛盾点があったんですね。

ただうちの主人がそこまで理解してたかは分かりません・・・

お礼日時:2022/11/02 13:51

ガソリン車と比べると、ハイブリッド車は高い。


ガソリン代で元を取ろうとすると、相当な距離を乗らないといけない。
私ならガソリン車を選びます。

ハイブリッド車、電動自動車は信用できます。

海外で電動バイクに乗っていますが、
次に日本で車を買うなら、電動自動車かな。と思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにハイブリッドは静かな分、値段は高いようです。

私は一緒に行っただけですのでよく分かりませんが・・・

バイクも今時はあるのですか

無知でごめんなさい、知りませんでした。

お礼日時:2022/11/02 13:56

長い歴史を持つレシプロエンジンなので信頼が篤いのも分かりますが、近年頻繁な災害時の停電対策、バッテリー替わりになるなど長所もありますから、そこを耳打ちすれば、だんだん変わるのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに信頼だけだと思います・・・

災害時の停電対策ですか・・・

私は子供の帰る時の『シャンシャンシャン』と電気モーターの音が今時で本当に静かなので深夜早朝に帰ってきたり出発する時に迷惑じゃないからくらいの考えでした。

やはり災害時の事を考えるとハイブリッド車の方が良いのかも知れませんね。

お礼日時:2022/11/02 14:03

トヨタのハイブリットは成熟した技術となっています。


私も数年前にアクアに乗り換えました。
初期は色々と制御に不具合があり、修正されています。
もう、普通のガソリン車に戻れない。
燃費と静粛性が良い。

EVはまだまだバッテリー問題があり、未成熟な車です。

信頼でいえば、国産なら大丈夫です。
海外のハイブリットやEVは危険です。

まずはトヨタ車を試乗するとか、レンタルして数日使うことをお勧めです。
食わず嫌いは駄目、常に新しいものを取り入れる様にし、100歳までボケな生活を提案します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりハイブリッド車からガソリン仕様車にはもう戻れませんか

もちろん国産しか購入出来ませんし過去にも外車は所有した事もありません。

子供達はトヨタのハイブリッド車に乗っていますが静かで私は良いと思いますが主人は本人達が帰ると私に怒ります・・・

『いつ止まるか分からないとか音がしないから潰れてるかどうかの判断が出来ない』
などとにかくハイブリッドを否定しかしないんだと思います。

都会や駅から徒歩圏内やバスなどが充実していたら良いのですがどうしても車が必要な地域ですので・・・

お礼日時:2022/11/02 14:12

個人的にはハイブリット車は嫌いです。


人が乗っているのはかまいませんが、自分でお金を出して買う気にはなれません。
以前、トヨタの車に乗っている際に営業担当から定期点検や車検の際にすすめられましたが「あの音が嫌いでねぇ。電気自動車なら割り切れるんだけどエンジンが付いていてあの音はねぇ」と断っていました。

で。
日本ではまだまだハイブリッドが元気ですが世界的(特に北米)に見れば税制優遇の対象にならない過去の方式になりつつあり、今はエンジンを搭載しない、つまりは自車では化石燃料を使わない電気自動車が伸び盛りです。
当方は60歳+αで、計画では70歳で車を捨てることとしています。
今乗っている車が最後かあってもう1台と考えていますが、車での遠出はほぼしなくなりましたし最近は5ナンバーの車でも取り回しが少々面倒になって来つつあるので、次が有る場合は近所の買い物用の軽の電気自動車かとも思っています。

ちなみに有人、知人、親戚にハイブリッド車の所有者は多いですが「故障が多い」、「信頼性に欠ける」という声は聞きません。
当方も旅先のレンタカーでハイブリッド車が来た場合は仕方なく利用しますが(嫌いな)音以外の問題を感じたり遭遇したりした経験はありません。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あの『シャンシャンシャン』の音が苦手なんですね

私はあの音が今時だと思い好んでいるのですが人それぞれなんですね

定年後の嘱託に行ってもらう為に車は購入しました。

定年後に家にいるなら間違いなく車検受けてました(笑)

もったいないので(笑)

確かに子供達のハイブリッド車に関しては故障や不都合は聞かないです。

お礼日時:2022/11/02 14:19

正直、ハイブリッドだけの技術に対してはがっかりです。

燃費なんて微々たる上昇でしかなく、同じ価格帯のガソリン車の上乗せ価格が、燃費分で減価償却するには、20年必要ってのは頷けます。遠乗りしたときに、欧州ガソリン車に燃費軽く負けますから。その分アクアなどは内装に金掛けれていないと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ガソリン車と比較すると20年必要なんですね。

外車は乗った事も所有した事もありませんが燃費は良いんですね。

無知でごめんなさい、知らなかったです。

アクアは街中でよく見る車種の例えでしたが内装にお金がかかってないんですね。

お礼日時:2022/11/02 14:24

大手のカーメーカーは不安定なエンジンで不具合が起きないように気の長くなる試験や実験をしクリアして販売しています。



壊れにくいモーターで同じことをするのは造作もないことですよ。


なおハイブリッドもいろんなものがあります。

燃費重視のトヨタ、昔は加速や最高速度に問題ありましたが加速は改善させています。最高速度もスピード違反しない人には問題ありません。

スポーティに加速する日産、燃費をギリギリまで犠牲に80キロ以下くらいのパフォーマンスを重視しています。グンと加速し、近年は加減速の質感を高めています。

バランスのホンダ、ホンダは加減速の質感を滑らかに燃費も考えられエンジン直径モードが搭載されています。昨今はエンジン音と加速の連動性やよりパフォーマンス重視のハイブリッドもあります。

三者三様に進化しており、いろいろハイブリッドに不満のある方はいると思いますが三社比較すればどれかが飲みのものが見つかるハズです。

一言でハイブリッドとまとめられません。性能が違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供達のトヨタのハイブリッド車はスーっと走りますので私は後ろに乗っててもストレスはありません。

日産はCMだけ見てたらですがスポーティ感を感じますが主人はあのCMを見たら必ず
『踏み込んだら良いだけでハイブリッドは遅い』
と勝手な固着観念があるようです(笑)

性能の違いとかの前にハイブリッド否定から入ってくるので難しいかもしれません・・・

お礼日時:2022/11/02 14:43

そんな事ないよ。


自分の知識や理解力が追いつかないと、全く信じない人は多数いるけどね。
そういう人は、知識音痴でガンコな性格してるね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
『ハイブリッド車はまだまだ信用出来ない』
と平気で言う人ですので(笑)
(外で言ってませんように・・・)

昭和の頑固親父を絵に描いたような主人です(笑)

お礼日時:2022/11/02 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!