
コロナに感染しましたが、すぐに熱が下がりました。
これでもしばらく自宅待機ですよね?^^;
10/30→喉痛くなった
10/31→夜に38.4度の高熱
11/1→1日中37.5度以下の微熱
(検査キットで陽性)
11/2→1日中平熱 喉の痛みが増した
(病院行ったら陽性)
11/3(現在)→平熱 喉の痛み少しましになった
症状はこんな感じで、熱が出たのは2日間だけでした。
11/3の現在はほぼ症状も治っていて元気です。
でも住んでる県の規定で7日間待機なので、11/6まで自宅待機の予定です。
もちろんですけど、早めにほぼ治っていても人との接近は一切禁止ですよね…?
なかなか辛いですね汗
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
症状が治まってもウイルスの排出は続いています。
他の人への感染を拡げないためにも、もう少し我慢してください。
ちなみに、調子がいいなら部屋でストレッチなどの運動を少しずつ始めたほうがいいですよ。
7日間の療養期間で体力が落ちているので、通常の生活にいきなり戻るのは体がついていかないことが多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風邪・熱 家族が、コロナ感染し、自宅療養期間終わりました。 だが、自宅療養期間の解除された夜に、また微熱程度の 1 2022/03/29 19:08
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- 会社・職場 コロナ禍の今は「本人と同居家族が37.5℃以上あったら平熱(37.5℃以下)になって3日過ぎるまでは 4 2022/06/04 16:23
- 風邪・熱 2日前の夕方頃に帰宅して悪寒がしたので熱を測ったら38.8℃ありその夜は38〜39.0ほどの高熱でし 1 2022/04/09 16:52
- 風邪・熱 友達と2日間ずっと一緒にいて、マスク無しでも何時間も話していました。友達が翌日に発熱し、検査したとこ 4 2023/07/26 07:53
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 病院・検査 コロナの症状があるのに陰性とでる 3 2022/08/10 01:53
- 風邪・熱 コロナ感染してからの復帰について。 16日の夜に発熱があり微熱だった為、17、18は自宅で安静にして 4 2023/07/20 20:30
- 風邪・熱 以下の症状はコロナですかね?? 1日目 倦怠感、夕方から37.5度の熱 2日目 昼過ぎに38.9度ま 1 2022/09/13 00:01
- Android(アンドロイド) 「療養状況申立書」→「検査を受けるに至った経緯」の「具体的な経緯:」ですが 3 2022/06/11 06:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私以外、家族全員がコロナです...
-
疾病を有する確率 (有病率、...
-
ちんこにほくろができたのです...
-
19日にコロナウイルス陽性とな...
-
排卵検査薬
-
コロナ陽性だった場合職場には...
-
コロナ陽性になって自宅療養中...
-
整形します。
-
COCOAの解析について
-
来年1月半頃からの、国内コロナ...
-
医療従事者の方にお聞きします ...
-
コロナに感染しましたが、すぐ...
-
コロナウイルスの抗原検査キッ...
-
PCR検査について
-
コロナ検査 会社にバレる⁇
-
コロナ陽性になって家族から菌...
-
自分は濃厚接触者に該当する? ...
-
「日本の10歳未満のコロナ死者...
-
コロナ濃厚接触者になり、3日目...
-
名古屋市 感染者数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏がコロナ陽性でした。ほぼ...
-
コロナ陽性だった場合職場には...
-
2日前に彼氏と会っていて、キス...
-
市販の検査キット 指定の時間を...
-
ちんこにほくろができたのです...
-
排卵検査薬
-
繁忙期なんですが、妻がコロナ...
-
高校生です。 家族の1人がコロ...
-
お恥ずかしい話ですが、バイト...
-
家族がコロナ陽性になり自宅待...
-
陰性と陽性
-
健康診断でインターフェロン T-...
-
病院で胃カメラの結果を萎縮性...
-
一緒に食事をしていた友人から...
-
コロナに感染しましたが、すぐ...
-
旦那が18日にコロナ陽性の診断...
-
コロナで陽性なのに普通に普通...
-
ベンジンの発ガン性って
-
小1の娘が、濃厚接触者となり...
-
兄妹でピロリ菌感染の有無について
おすすめ情報