
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご自身の年間所得を計算したいという意味でしょうか。
そうであれば、今年の1月1日~12月31日に『支払われた(支払われる)』給料をすべて合計しますので、長期休暇中だろうと給料が出ていたのなら、それも含めます。
給料一ヶ月分✕12で計算していいかどうかは、あなたの給料体系がどうなっているかわからないので、いいともダメとも言えません。
たとえば、毎月の給料以外で夏や冬にボーナスは出ていませんか?
一年間、毎月同じ給料で、昇給その他で変動した月はありませんか?
そういったことも確認したうえで、あなた自身で見込んでもらうしかありません(あくまで本人が申告するものですので)。
No.1
- 回答日時:
年末調整は1/1~12/31までに「支払う事が確定」した賃金が基準です。
賃金には毎月の定額以外、一時金や残業代なども含まれます。
お盆休み?
会社の賃金規定次第です。日給制なら休みは無給ですね。日給月給制なら休みは関係ありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 年末調整 年末調整の配偶者控除の欄について 4 2022/12/08 04:05
- 労働相談 有給休暇について 4 2022/07/30 15:28
- 年末調整 派遣社員の年末調整、確定申告について教えてください。全くの無知ですみません。 A派遣会社で12/31 4 2022/11/30 06:54
- 所得税 国税庁が出している⇓の年末調整計算シートですが、①の給料・手当等の金額のところは、総支給合計額を入力 1 2022/12/25 22:56
- 所得・給料・お小遣い 至急ご回答お願いします。 現在バイトをしている高校3年生です。 今日給料が入ってきたのですが、給料の 10 2022/12/23 12:22
- 労働相談 【至急!!!】有給休暇について。 有給休暇について、ご意見をお聞かせください。 説明が下手で分かりに 4 2022/08/09 15:35
- 所得税 学生バイトだけど所得税引かれてる 4 2023/01/13 14:25
- 年末調整 確定申告、年末調整に関する質問です。 質問① 昨年4月に入社して体調不良で1ヶ月で会社を辞めました。 5 2022/10/31 03:31
- 労働相談 転職/相談 5 2023/07/11 12:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
扶養内でパートをしているので...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
私は、正社員として働いていま...
-
年末調整について詳しい方教え...
-
年末調整 確定申告
-
会社の給料の源泉徴収が必要以...
-
年末調整•確定申告について。 2...
-
給与所得源泉徴収票の乙欄につ...
-
年末調整について質問です。 勉...
-
パート→正社員 年末調整について
-
2箇所で働いている場合の年末調整
-
所得税を払っていないのに年末...
-
学生バイトだけど所得税引かれてる
-
年末調整の際に年金未払いは職...
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
正社員退職後に同じ会社でバイ...
-
先月退職して、最後の給料明細...
-
確定申告で対象期間内に支払っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
パート→正社員 年末調整について
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
新卒の源泉徴収票について
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
経営者による給与額のミスで103...
-
年末調整について 今年度からペ...
-
年末調整について、教えてくだ...
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
2箇所で働いている場合の年末調整
-
、 、 、 、 、 、 年明けから...
-
給与の一部として株が支給され...
おすすめ情報