
A 回答 (34件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
うちは冷蔵庫が壊れてけら、冷蔵庫のコンセントを外しています!もちろんエアコンも壊れてから、こっちもコンセントを外しています。
それに電気ストーブだらけ石油はいりません、こたつはつけています!冷蔵庫が無いと冷凍食品や生ものもいりません。No.30
- 回答日時:
【電気代】「よく使う照明器具はLEDに変える」「1個1,000円ほどしますが、夜間の生活動線上に電池式のLED人感センサーライトを設置する」「冷蔵庫を省エネモードにする」「門灯はタイマーで遅めの点灯、早めに消灯」「エアコンは温風冷風の流れを考えて1台で済ませる」「冬は厚着・重ね着・毛糸の帽子・手袋・マスク・室内温度は体感の許容範囲で低めに設定。
夏はその逆(可能なら上半身裸)・扇風機なら弱・エアコンなら28℃程度」「テレビは専念してみるときだけつける」等々。【ガス代】「加熱調理は沸騰したら早めにガスを止め、あとは余熱で自然加熱」「許されるならお風呂を毎日は沸かさない」「圧力鍋で時短」等々。
だいたい以上を実践しています。
ライフスタイルでご判断の上、健康を害さない範囲で良いかと思います。
No.28
- 回答日時:
この冬から実践、服は防寒着、寝具は保温性のいいものに買い換え、電気毛布はやめて 「ぬくぬく」類の湯たんぽ使用、
部屋の暖房はこたつ使用で全暖房しない
寝る直前にお風呂に入ってすぐ寝る
適度の運動で交感神経を目覚めさせる、
他に手立てがないような・・・あれば教えてほしい。
No.27
- 回答日時:
節約は必要です。
まずガスの場合は、基本料金とm3単価を他社と比較しましょう。常に一番安いところから購入します。節約していると安くしてもメリットは小さいです。リピートさんが言っているように、ご自分の収入を、値上がり以上に獲得すれば、貯蓄は増える、生活も楽になります。
絶対に不要なものは購入しないことです。
金利の高い、外貨の貯蓄型保険も半分くらいはメリットです。
残りは、会社でやっているのであれば、財形貯蓄やIDEC等の投資、慣れてきたら、ご自分の経験と分析で分散投資をしましょう。ETFなどもよいです。
金儲けは、自分で経験が必要です。
証券会社・銀行その他の金曜機関の言いなりなってはいけません。
90%以上損します。
会社で早い出世(早く1500万以上の生活)をしましょう。
会社を変わるのよいでしょう。
特技・人をまとめる・仕事を柔軟にこなす、力量を持ちましょう。
ついでに、お湯の温度は冬40度・夏38から39度を超えないようにしましょう。
No.26
- 回答日時:
私はあなたのもっと上を行っています。
夏はエアコンを使わず扇風機のみ、シャワーは水だけです。冬はストーブを使わず厚着だけで過ごしています。さすがに水風呂ならぬ水シャワーはできませんが最低温度約40度に設定しています。そして入るのは1日おきです。これ以上の節約は多分無理でしょう。でもこんな節約をしても大したお金は手に入りません。それより収入を増やす方が生産的だと思います。私は20年間株をやっています。最高で1年に600万円稼いだことがあります。あなたもそちらの方を考えてみたらどうでしょうか。No.25
- 回答日時:
冬、できる限りストーブ付けず。
自然の温度に任せる。ガスファンヒーターがあるとは羨ましい。マンションですけどガス栓増やせず、そういう高級機器は設備不能。コタツもない。あるのはエアコンか。
ガス代は2000円行かない。
電気は2万超えるというのが不人情な気がする。
今はケーキ二つの時代としみじみ感じる。
苦荷を課した国をひたすら怨む。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
充電器のコード差しっぱなしだと、電気代取られてますか?
バッテリー・充電器・電池
-
お弁当に持っていく冷凍したご飯
シェフ
-
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
4
高速走行中にサイドブレーキを引いたらどうなりますか?
その他(車)
-
5
人生振り返ってみて
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
女性に質問です、結婚相手に求めるもの1位は「見た目」だそうですがこのデータは信用できますか?
モテる・モテたい
-
7
人生の選択を間違ってしまったら
カスタマイズ(車)
-
8
一階がコンビニの物件について。 現在一人暮らしの物件を探し中で、良いと思った物件の一階がコンビニでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
猫飼いたいんやが飼いやすい猫って何ですか?
猫
-
10
鏡餅のカビですが、ほんのり薄くカビが生えてたので、キッチンペーパーで拭いたらカビはとれました。 食べ
食べ物・食材
-
11
自転車って40キロ出るの?40キロの国道、自転車が40キロで走ってました。
その他(自転車)
-
12
年末調整で収入見込額を書くところがありますが、ここも自分で書くように言われています。 12月20日に
年末調整
-
13
結婚って、すごく面倒そうじゃないですか? 浮気、不倫、認知等々 独身が一番楽そうですが、一生、独身も
浮気・不倫(結婚)
-
14
女性のよく言う面白い人って?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
私は、今までCDを買ったことがないのですが、好奇心から「買ってみたいな」と思っています。ですが、私が
邦楽
-
16
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
-
17
毎日シャンプーってやりすぎなんでしょうか?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
18
性格って直らないなかな? よろしくお願いします。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
定年後はどう生きますか?
高齢者・シニア
-
20
私は、話しかけられるのが苦手です 返しが思いつかず会話が続かないためです。 どうすれば良いですか?
ストレス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
月に10万で食っていけますか? ...
-
5
Androidデータセーバー何でしょ...
-
6
約100年前、1シリングは日本円...
-
7
ACアダプターの入力のアンペア...
-
8
手取り27万 家族3人暮らし 支払...
-
9
節約する私と節約しない旦那
-
10
北海道のストーブはつけっぱな...
-
11
うちの食費は、一ヶ月12万円...
-
12
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
13
夫婦二人で食費月7万はかかりす...
-
14
灯油ストーブは付けたり消した...
-
15
家族4人 食費7万 おかしい...
-
16
ずばり、自炊って安上がりです...
-
17
少食でも自炊のほうが安い?
-
18
FAXでサイズ違い(A4.A3)を同時...
-
19
「家族4人で食費14万」
-
20
食費が高くて困ってます
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter