dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末まで、ピンチです。独身男性ですが、計算してみたら食費が、一日200円しか使えません汗
この物価高の中で、一日200円で、食品何が買えるでしょうか?

A 回答 (6件)

食パンが買える...160円くらい

    • good
    • 1

自炊であれば倹約的メニューを考えれば200円で十分に暮らせます。

    • good
    • 0

食の好みも、自炊できるかも分からないので、とりあえずスーパーへ閉店間際に行って、半額シール貼った物や見切り品シール貼った食材を探してみてください。



その他だと、食品ロス対策商品を安く提供してる店や、企業がボランティア的に食品を無償提供してる所をネットで探してみて、もらって下さいね。

それから、ピンチにならないようなお金の使い方をすることもちゃんと考えてみましょう\(^o^)/
    • good
    • 0

カレーでも大量に作るか、コメと納豆とかモヤシ炒めで過ごせば何とかなるかも。

    • good
    • 0

こんばんは。



ダイソー(比較的入手は楽だと思われ)で、パスタ500gを1
つ、それとミートソース等(出来るだけ量の多いもの)を1つ
買います。

これで恐らく1日2食はそれなりにボリューム満足で食べられ
ると思います(パスタ自体は3食食べれますが、ソース類が恐
らく2食しか食べられないと思います)

一日200円だと消費税分が出せないので、10日で1日分の食材
を確保すれば(つまり1日は買わない)、消費税分もクリア出来
ると思います。ソースはミートソースとナポリタンになるかもし
れませんが、一応、非常識なもの(味噌汁とか調味料とか)でも
パスタを2~3食食べる気があれば選べられるでしょう。
    • good
    • 2

コンビニで何個も入ったパンが買えるじゃないですか。



でもカードを作れば、働いていれば気にせず使えるはず。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!