No.11ベストアンサー
- 回答日時:
こういう話は、国家保安上、防衛費の使途詳細を大っぴらにできないから、判断難しいですね。
ただ、その他の予算の使い方が怪しいから、信用できない・・
かといって、ありもしない埋蔵金で政権取った民主党みたいなやり方も酷いから、現政権をある程度信じるしかない。
No.9
- 回答日時:
特に防衛費に限らず、安易に増税をするのはどうんでしょうね。
また、行財政改革の振り出しに戻って、殆ど利用されてない豪華で立派な公共施設を作らないだけでも、同時に人員も削減できるんだし、随分減税できるんじゃないでしょうかね。
最近は、そういう行政の努力が全く感じられず、簡単に増税してるのは、いかがなものでしょうかね。
民間企業は働き手がいなくて人材難で困っている状態だし、いい機会なので、どんどん行政サービスも、スリム化,自動化,無人化を進めて、部分的には減税もしてしまえばいいのでは。
No.8
- 回答日時:
賛成です。
やむを得ませんね。
現実に、北朝鮮、ロシア、中国等からの危機が近づいているようにも思います。
これらの国に対抗するには、もっと防衛費を増額するしかない。
また、併せてこれらの敵からの攻撃に対し反撃を可能とするよう、一部憲法改正も早急に検討する必要があるようにも思います。
No.3
- 回答日時:
北朝鮮のような国に向かっていると思う
子育て支援を要求すると
「どこに財源があるの?」と財源がないことを理由に
子育てや教育費などの支援には一歳耳を貸さないが
アメリカからのミサイルや戦闘機を爆買いする時は
わざわざ北朝鮮の目の前で日米韓の軍事演習をして
北朝鮮の報復を利用して日本の危機を煽り
軍事費を増やそうと考える
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 防衛費増税に賛成てすか?私は賛成です。 2 2022/12/16 12:00
- 政治 岸田内閣支持率25%、アメリカが交替させないのですか? 7 2022/12/18 17:34
- 減税・節税 増税してまで防衛費の拡大は必要だと思いますか? 私は賛成だが、増税する前に無駄使いだけは徹底して止め 5 2022/12/06 21:00
- 政治 遂に岸田が本性を現した? 2 2022/12/08 19:56
- 政治 権利が1/2、1/3、しか無いなら、納税も1/2、1/3、で良いと思いませんか? 4 2022/11/10 13:05
- その他(税金) 財務省は、税金生活者の立場から指示したのですか??? 2 2022/12/18 17:20
- 政治 「異次元の少子化対策」「インフレ率を超える賃上げ」の財源について 7 2023/01/05 00:01
- その他(健康・美容・ファッション) タバコ吸って国を守ろう 3 2022/12/15 16:11
- 避難所・仮設住宅 タバコ吸って国を守ろう 1 2022/12/14 21:05
- 政治 岸田首相は「そこまで言うなら、お前たち全員の首を切ったる」言うて解散剣を振り回しますか? 1 2022/12/10 15:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たばこ税と酒税は引き上げるべ...
-
新しく総理大臣に指名された菅...
-
「教育無償化」の財源の出どこ...
-
なんで財務省は増税した分を中...
-
安倍晋三が死んで安倍晋三の偉...
-
市議選の方策
-
ラジオの辛坊治郎氏の発言。少...
-
次の選挙、棄権したくないが
-
消費税増税の理由について
-
積極財政というのは、「増税ど...
-
岸田総理 公約「令和の所得倍増...
-
足長育英会で 高校進学の奨学金...
-
みぞゆう」の麻生は?・・・・...
-
政治家のパーティ券に消費税が...
-
小泉改革
-
民営化に関しての総理答弁。 ...
-
【日本は2%の物価上昇率を長年...
-
パートを辞めたい
-
財務省に変わった理由
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は、何故、人気ナン...
-
安倍晋三が死んで安倍晋三の偉...
-
自民党は増税ばかりで 一切歳出...
-
日本に景気上昇なんてあるので...
-
もし貴方が総理なら如何なる経...
-
プライマリー・バランスを黒字...
-
日本の格下げ
-
国民年金制度も国民健康保険制...
-
政府、消費税10%引き上げ 201...
-
たばこ税、1本3円の増税で調...
-
低所得者に厳しい「鬼の自民党...
-
日本のODA(政府開発援助)金につ...
-
安倍晋三 3選
-
次期も岸田総理が続投だったら...
-
岸田内閣の支持率が下がるばっ...
-
岸田総理を含む政務31人渡航費...
-
定額給付金、やめる方がいいと...
-
消費税増税について
-
税収30兆で、歳出が100兆...
-
宗教法人に課税を行ったら支持...
おすすめ情報