No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あ、クニちん、(✿^‿^)♡
めちゃくちゃ美味しそ!
うなぎには山椒だけど、白ごまは初めて見ました。
あと、口直しも奈良漬や甘酢生姜、紅しょうがはあるけど黄色いお新香も初めてです。
やっぱり地方や地域の違いかなぁ〜?
大阪は豚まんにはからしソース。
自分はからしソース、からし醤油、からし酢醤油、一味酢醤油で食べます。
クニちん大好き〜♥️

No.8
- 回答日時:
視力低下であんまりよく見えないのだけど、もしかしたらそれはポリのパック……。
折角ボリュームのある鰻重だけど、そのパックが如何にもスーパー感やお弁当屋さん感が否めなく安っぽく見えて残念です!(・・;)
面倒でも本物のお重に詰め替えてから写真を撮る心遣いがあるともっと美味しそうに見えると思います。(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 美味しいと思う野菜ジュースは? この前健康重視でとある野菜ジュース買ったら不味くて不味くて。 なので 5 2022/09/01 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏に食べ物とかをたくさん貢いじゃいます。なんか美味しそうなのあったら買っちゃいます。重いって思われ 6 2023/06/23 20:53
- 教師・教員 人間性重視の採用をしている割に あまり人間性の良い教師に出会ったことないのは何故でしょうか 面接を過 2 2022/10/15 13:53
- 大人・中高年 40歳過ぎると「もう終わりでいいかぁ」ってならへん? 8 2023/07/12 22:43
- 日本語 「ほどほどのものをたくさん」でなく、「少なくても良いもの」を 7 2023/01/20 10:14
- その他(料理・グルメ) 有名なラーメン店 11 2023/08/22 14:04
- 食べ物・食材 数日前、父がゴルフの賞品でもらって来た滅多に食べない黒毛和牛の霜降りステーキを食べました(^^)普段 7 2023/06/22 00:39
- 事務・総務 大学の守衛さんについてですが、国立大学なら公務員?で、私立大学なら嘱託か契約社員ですか? 3 2023/05/18 07:23
- 訴訟・裁判 最近報道の裁判結果に納得が行きません… 3 2022/06/17 23:41
- その他(悩み相談・人生相談) 一重で団子鼻で典型的な地味顔です。 結婚して子供もいますし、旦那さんも高給取りで優しいですが、義理の 2 2023/01/16 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
うなぎ業界の、しんこ、ひね、...
-
うなぎ 焼き方手順
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎ骨 うなぎの骨がだめなの...
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
魚に有でなんてよむ?
-
魚をすくう網について質問です...
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
【魚博士に質問です】魚に詳し...
-
海腹・川背? 川腹・海背?
-
イタリア語 チャオ ボラボラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
昔は気にならなかったんですが...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
生魚が苦手な人でも比較的食べ...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
スモークサーモン?お刺身用サ...
-
うなぎ 焼き方手順
-
うなぎとアナゴ、どっちが好き...
-
スーパーや回転寿司のアナゴっ...
-
好きなお刺身は、何ですか
-
ロックスとサーモンのちがいは?
-
うなぎが一番美味しい季節はい...
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
うなぎ骨 うなぎの骨がだめなの...
おすすめ情報