dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

信用情報のホワイトは審査が通らないと言われてますが、それはクレジットカード、キャッシング、自動車ローン、ショッピングローン全てですか?

質問者からの補足コメント

  • でも異動がついてたり、延滞が続いてたら
    その2万も否決ですよね

    その2万のはクレヒスにはならないですかね

      補足日時:2022/12/17 21:15

A 回答 (3件)

普通に安定した収入があって、客観的に合理的な範囲のカードやローンを組むだけならば通らないことは基本的にはありません。



ホワイトが通らないのは、カード会社の与信審査はCIC等の情報機関による紹介での簡易手続きによって行われる”自己申告”でしかないので、ホワイトで情報が存在しない場合その人の信用を評価できないからです。逆に言えば、一定以上の金額をまとめて融資する場合(ie自動車ローン、住宅ローン)、必要であれば収入証明などを個別に提出させればいいだけなので、自己申告書類で審査対象の人をはじめから排除する必要がありません。車のローンの場合は、その車が担保になることや目的が明確であること、車の購入店との契約によりローンを通せることにメリットがあることなどからローンで買ってもらう側も頑張って通そうとします。カードの与信枠やフリーローンは、多重債務時に自転車操業で使われることも多く、被担保なのでその人の実績がわからないといきなり大金の与信枠を与えるのは業者にとってそれなりのリスクがあります。
    • good
    • 0

>30才以上でホワイトでしたが、2万円の割賦契約が夏に通りましたが、それはたまたまですか?



金額も金額だからね・・・
あとは、携帯電話も割賦契約が通りやすいと言われているね。携帯電話会社は、販売ではなく、携帯電話を利用してもらうって方に重点を置いているので。
    • good
    • 0

ホワイトでも、30歳以上とかの年齢の場合の話みたいですよ。


10代後半や20代前半って、ホワイトって当たり前にありえる話ですから。

今は、携帯電話で割賦契約を行うとしても、未成年の子供は、親が携帯電話を契約して貸し与えているから、親の名義ですからね・・・

信用情報のホワイトなんだから、ローン、クレジットカードとかも含まれますからね。もちろん割賦契約も含まれる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30才以上でホワイトでしたが、2万円の割賦契約が夏に通りましたが、それはたまたまですか?

お礼日時:2022/12/17 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!