
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
有給休暇は労働基準法39条で定められた労働者の権利で、会社規定の有給申請書なんて決め事はありません。
自分で作った申請書で構いません。会社の代表者あてに郵便で送ればいいです。(大きな郵便局からの内容証明郵便なら、なお可)
なお有給休暇は事前の申し出が必要で、退職日に権利が消滅します。
No.8
- 回答日時:
有給は退職した時点で全て抹消されます。
つまり会社に籍があれば取得して使用が出来ますが、籍が無くなった時点で残日有給日数は
全て抹消されますので、結論としては退職して籍が無くなっている
ため、残日有給日数は0日となっているため取得は出来ません。
No.4
- 回答日時:
有給休暇の申請方法は、基本的に会社が定めることができます。
会社に行って用紙に記載し出してくるのが一番いざこざがおきなくて済みます。社則に記載された所定の方法での申請をしない場合は、自己欠席とされるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
退職済か退職前かで話が変わると思いますが
退職済の場合は当然使えません。
退職前で退職まで勤務日がある場合は使用できると思いますので退職代行に相談してはいかがでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 人事関係、福利厚生に詳しい方、 人事関係で現職で働かれている方にお聞きしたいです。 2月に転職で正社 7 2023/04/18 09:48
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 健康保険 退職後の傷病手当継続給付について 3 2023/07/26 20:16
- 福祉 子の看護休暇について 2 2022/06/10 17:01
- 就職・退職 退職を受け付けない会社 8 2022/06/18 23:51
- 労働相談 有給休暇と退職について 有給休暇が20日以上残っています。 退職はすることは決めています。 私の職場 6 2023/08/26 08:52
- 退職・失業・リストラ 退職日までの欠勤について 4 2023/08/20 19:49
- 退職・失業・リストラ 有給休暇 8 2022/08/04 18:46
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- 就職・退職 傷病手当の退職時の有給消化について。 現在傷病手当を受給中で6月末に退職予定です。 しかし有給(正確 2 2022/06/27 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇の件 サービス業ですが...
-
求人票に「有給消化率80%」
-
退職する時のお菓子を渡すタイ...
-
「退職日まで欠勤」は無断欠勤...
-
有給休暇について。 2017年3月...
-
8月いっぱいで退職することに...
-
退職時の公休について 正社員、...
-
退職を考えています。10月末ま...
-
退職後の出社要請や電話対応に...
-
有給の取得理由
-
アルバイトをやめる時、有給休...
-
退職時の有給マトメドリ
-
10月末で退職予定で現在有給消...
-
退職願を提出し、有給の日数が...
-
有給休暇更新してすぐ退職の場合
-
会社の部下が、不妊治療を理由...
-
今年で51歳になる女友達がいま...
-
有給休暇について
-
来週の月曜日に退職の旨を伝え...
-
中小企業の事業主さんへ質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職する時のお菓子を渡すタイ...
-
会社を辞めると言ったら明日か...
-
「退職日まで欠勤」は無断欠勤...
-
質問です。 現在在職中ですが有...
-
有休消化と有給消化
-
10月末で退職予定で現在有給消...
-
会社を半休とか時間休取って、...
-
求人票に「有給消化率80%」
-
退職時の有給と公休の取り方
-
退職の挨拶
-
労災で休職中に転職先が見つか...
-
最終出勤日、退職日について
-
有給休暇の件 サービス業ですが...
-
クロネコヤマトの朝仕分けパー...
-
公立保育士退職時の有休消化に...
-
退職後の出社要請や電話対応に...
-
現在国立病院機構で4年間働いて...
-
退職月の公休日数と有給
-
退職する場合
-
派遣契約期間が重なった場合の...
おすすめ情報