dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さい企業で派遣で1年ほど働いています。
今年の4月、会社では珍しく新卒の女の子が1人入りとても大事にされています。
私会社は研修期間が長い為、12月いっぱいで研修が終わります。
私は営業事務をしていて、新卒に教えているのはもちろん社員の先輩で一部だけ私が教えている部分があります。

今年末なので新卒の女の子もやることがなくなる場面も増えています。
私が口出ししてはいけないのですが、暇だし時間があるので次の作業に取り掛かる前に最近よく髪の毛をいじったり、爪を見ています。
それを見て同じ業務をしている先輩が「何してるのかと思った」と声をかけたり、所長もその様子を見て冗談っぽく「何してんだよ」と声をかけられていました。
やっぱり周りからはサボって見えるんでしょうか?

私も手が開く時間があるので、さすがに髪いじりなどはまずいので、チェックをしたものを再確認したり、書類をファイリングしたりしています。
新卒の女の子は髪いじりや爪を見ているので印象よくないのでしょうか?
ちなみにやることがある時も、合間に手を止めてしている時もあります

A 回答 (3件)

>会社では珍しく新卒の女の子が1人入りとても大事にされています。


特にこういう人は注目されていますから
周囲もさりげなくしっかり見ていると思います。
度々髪いじりや爪を見ているのは、印象良く無いです。

それで、周囲も目に余るから色々声をかける訳で
普通であれば、あなたの様にチェックをしたものを再確認したり、書類をファイリングするべきなのですが、彼女は社会人としての
振る舞いが分かっていないのだと思います。

自分が以前勤務していた会社にも
手が空けば枝毛の処理をしたり
暇そうにしている女性が居たのですが
全員認識していましたよ。

当然その女性は査定が最低になりますから
賞与が激減して自主退職しましたが
なかなかのモンスターでした。

本来ならば、そういう事もきちんと教育しないといけないのですが
あなたの立場もありますし、最近はすぐにパワハラとか言う人も居ますので
上司か責任者に報告・相談を行い
それに基づいて対処してください。
    • good
    • 0

髪をいじるというのが、どんなオペレーションか想像できないけど、最も肝心なことを研修で教えていない気がします。

    • good
    • 0

男性からすると、夜の大人の営みに誘っているように見えますので、注意が必要です。

そのうち、Hotelに連れて行かれるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!