dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共通テストでケアレスミスを防ぐ方法。
この冬受験です!!大学入試共通テストの英語や地理なんかでケアレスミスがなくなりません!
本当にうっかりミスとしか言いようがないようなミスがなくなりません。どうしたら防げますか( ; ; )
ミスの共通点とかは探したりしてみたのですが、やはり情報や条件を「うっかり」見逃してるところが多く、どうしたらいいか分かりません。

A 回答 (3件)

18年あまりも「わかっていて治せない」ままでいるのだから、残り2週間で治るはずがないと腹をくくることです。



ケアレスミスも含めての実力なのだから、自分を過大評価せずに、せめて「意識して慎重に」本番までと本番そのものの時間を過ごそうとすべきです。
    • good
    • 1

そもそも、物事をケアレスミスで済ませようとする考え方が最大の問題でしょうね。


理解度が低いからミスを犯すわけで、それを後から見なして、わかっていたような気がするだけです。
たとえば、たまにしか行かない場所でも道順は知っているような気がしますが、実際に行ってみると道に迷うこともあるでしょう。しかし、毎日通っている場所なら道を間違えることはあり得ません。つまり、知っていると言っても、程度に差があるということです。知っているつもりでも、よくは知らなから間違えるんです。
計算ミスにしても、練習不足であればミスは多くなります。それをケアレスミスということで対策をしない人と、計算練習をする人とでは差が出ますよね?

>やはり情報や条件を「うっかり」見逃してるところが多く、
これこそまさに理解度が低いことの裏づけです。
ちゃんと理解していれば、うっかりしていたとしても、考えている途中で違和感をもつものだと思います。
    • good
    • 1

考えられる理由


(1)「(入試問題を解く)経験と反省」が足りない
(2)注意欠陥障害
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!