プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から理系の授業が始まる高校1年生女子です。
数学が得意、将来の道が広い理由から理系を選びました。ですが、数学が得意なものではなくなってきてしまい、テストでもあまりいい点数を取れなくなってきてしまいました。今から文系に変えることはできません。いますべきこと、復習か予習どちらをすべきか、アドバイス等ほしいです。

A 回答 (6件)

必要なのは文転じゃない?


中学数学が得意だったけど、高1の段階であまり得意じゃない
というのは、つまり数学が得意な人じゃないってことだよ。
大学に入れば、数学科でなくても、数学はもっとキツくなる。
考え直すなら今しかないかと。
    • good
    • 0

・「つまづいたところから」教科書で丁寧に勉強しましょう・・・。


・基礎項目に絞って勉強しましょう。
・わからない点は、先生に質問。
    • good
    • 0

じゃ復習からだ。

数学Ⅰは、この先勉強する数学の基礎となる、新しい概念がたくさんでてくるから、ここをいい加減にしていたら、この先どうにもならなくなってしまう。YouTubeで勉強しよう。

【数学Ⅰ】30分で数学Ⅰを授業してみた - YouTube
    • good
    • 1

復習です。

冬休みでこれまで学んだ内容を復習しましょう。
私も高一で、文理選択は理系を選びます。頑張りましょう(^^)
    • good
    • 0

予習復習を行いつつ、食品衛生資格と介護ヘルパーの資格を取り、防火防災の資格、救急救命士補助の資格、薬学の資格を取る勉強をしましょう。

授業の勉強より、役に立ちます。
    • good
    • 0

復習でしょうね。

数学は、どんどん積み上げていく科目だから、基礎で躓くと取り返しがつかなくなるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!