dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国保利用で前回ブリッジの型取りで4000円強、今回ブリッジ装着で24000円もかかりましたがこんなもんでしょうか。
10年以上前にも同じようなことしたけどこんなにもかかった記憶ないんですが。

質問者からの補足コメント

  • 以前は次回が高額になるときは予めしらせてくれたんですが今の受付さんは知らせてくれませんでしたので出直しました、

      補足日時:2022/12/27 12:31

A 回答 (5件)

補綴する金属冠の種類や設計によっても大きく異なるので


単純な比較はできません。
現在は金属価格の変動が大きいので頻繁に改定されています。
具体的には歯科で主に使われる金パラの価格だけでも30gで
10年前は30,000円強くらいが現在は90,000円弱になるので
これだけで約3倍近くになります。

ではその他の点数を比較してみましょう
        現在 平成22年 平成元年
再診料     56   42   22
補綴時診断料  90  100   70  ブリッジの設計料
失PZ(臼歯) 166  160  155  無髄歯の形成料
生PZ(臼歯) 306  300  290  有髄歯の形成料
失PZ(前歯) 636  650  655
生PZ(前歯) 796  790  790
Br形成加算   20    -    -  形成時の加算
平衡測定     -   50   50  ブリッジの検査料
連合印象料  282  275  215  型どり
咬合採得    76   70   70  噛み合わせの検査
リテーナー  100  100    -  ブリッジの仮歯
仮着材料     4    4   (4) 仮着時のセメント
装着材料料   17   17   17  装着時のセメント
補 管    330  330    -  装着時の管理料

ブリッジに必要な費用の比較としてはこんな感じです。
10年前はもちろん、もっと前の30年前と比較しても
そんなにぼったくりと言うほど上がっていないでしょ?
ちなみに、厳密には補診が1回のみが1装置ごとの算定とか
印象は現在だと5歯以下(6歯以上は334点)だけど
平成元年だと2歯ダミーで270点で、蝋着は別途算定とか
すこしずつ違うけど、概算だとそれほど変わっていません。

ただし、金属冠は大臼歯で現在は1762点で平成元年は643点。
(ちなみに平成元年の金パラ価格は約1万円)
金属の材料料以外はそれほど上がっていないけど高くなりました。

今回の費用が正当か不正かは処置内容も明細も判らないので
何とも言えませんが、たぶん不正はないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
金属価格がこんなにも高くなってるとは思いませんでした。
おちおち歯医者も行けないですね。

余談ですが補足にも書きましたが高額になるときは予告してもらうのは無理なんでしょうかね。
受付に言ったらそうですねとだけ言われましたが。
近所なので後から払いに来るといったら、いいけど今の有り金置いてけと言われました。

お礼日時:2022/12/28 06:56

歯科医院増えすぎで儲からなくて、ボッタクリが増えたんです。

そのうち淘汰されてつぶれるよ。
    • good
    • 1

保険診療ならば正当な料金です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/27 14:04

ロシアのせいでパラジウムが高騰している

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/27 14:03

安いと思います。


以前5000円なら今は10000です。
来年も値上がりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
ありがとう!。

お礼日時:2022/12/27 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!