dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金を早期で受け取っています。生活保護も受けているのですが、どうして年金が収入になるのか理解が出来ません。これ誰か過去に裁判をしたひとはいるのですか?

A 回答 (8件)

そもそも生活保護を受け取っているということは国に養ってもらっているということ。



納得できないなら働けば解決だよ。
    • good
    • 0

マジレスすると生活保護法第4条に「保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。

」と書かれているからです。

そのため、受給した年金を生活費に充当し、その不足分が生活保護費として支給されます。
    • good
    • 1

入ってきたお金を、収入と言います。


年金も、同じです。
    • good
    • 0

ひどい話です。


年金を収入とみなして勝手に税金とか健康保険料をもっていきます。
国民健康保険料なんか世帯主から家族分を徴収されます。
生活できるだけの収入にならないんですね。
消費税といい、簡単に取れるところから、確実に取るという姿勢は
腹が立ちますね。なんとかしてほしいですね。
    • good
    • 0

早期でうけとれず死ぬ人いますからね

    • good
    • 0

年金は自分の銭


生保は、税金
    • good
    • 0

生活保護は、税金が原資であり、最低限の生活補助ですから、


年金だろうが、親の遺産分割だろうが、収入分下がったり、
没収になります。

年金が、自分で納めた自分のお金だというのでしょうが、
そのお金があれば、他人のお金(税金)で養う必要はないです。
財産が有れば、全部売ってから、それで足りない分の
生活保護です。初めに聞いていませんか?

裁判は自由ですが、弁護士費用も全部敗訴側の負担です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法テラス

お礼日時:2022/12/28 03:14

しゅうにゅう


【収入】
はいってきて、その所有になる金銭。また、その額。

だからです。反対は支出、働いて稼いだとか関係なく、意味だけはそういうことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!