
たくさんの意見お待ちしております
私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。
定期テストでは上位層人いるのですが、模試に関してはボロボロです。(私は一般で受けるので定期テストがあまり関係ないことは分かっています)進研模試の総合偏差値も52ぐらいでした、、、
今年から2023年になり、新たなスタートとして本気で受験勉強を頑張りたいです。
英語は初めから始める 数学は青チャートを進めていこうと思っていますが、どのくらいの期間で終わらせるのがベストでしょうか?
また、約2年間時間がありますがこれから合格を掴み取ることは可能でしょうか
2023年は本当に勉強を頑張りたいです
回答よろしくお願いします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
模試で点取れてないって、定期テスト終わったら内容抜けてるってことでしょ。
知識になってないやん。受験生死ぬほど見てきたけど中学のノリで行くとそのうちほとんどの人が痛い目みるよ。なんとかついていけてるうちに復習しとかないと、ある時一回コケて、コケたら立ち上がる前に授業進んで一生追いつけなくなるイメージ。
内容濃くて多い高校で普段の学習しかできてない。模試前に対策、塾の夏期講習とかと、直前の受験対策にいけば乗り切れるものではないんよ。
英語構文と長文対策。住んでる都道府県によっては高校入試にないイントネーション。
数学は青チャで十分やけど、共通テストの対策については平均点見てると塾でもまだまともな対策取れてないと思う。解法知ってたらできるって問題じゃなく、数学の実存する世界のイメージを問題読んでできないとみたいな感じなんだけど、そういうのできるような教育されてないからほとんどの人はそこクソ難い。なんなら数学の深い理解だけでなく国語力ほしい。
英語数学しかないけど国立は共通テストから5教科7科目が基本やろ(横国知らんすまん)。
工学部卒、高校理科は物理で教員免許取った元塾講師オジやけど物理は全教科の中でも最高難易度だと思ってる。理工ならほとんど化学物理?化学はもうやってるかもやけど有機からが本番な…。(あれも鬼畜…)
基本的な進学校の進度の予想で回答してるけどズレまくってたらすまんの。理科総合やるやらない的な、文理選択2年で別れて後に化学物理やるの違うんや。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 たくさんの意見お待ちしております 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指してい 7 2023/01/01 20:15
- 大学受験 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。 定 3 2023/01/03 14:56
- 大学受験 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。 定 4 2023/01/01 01:37
- 大学受験 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。 定 2 2023/01/01 15:37
- 大学受験 私は高校1年生です 偏差値64程の高校に通っていて、定期テストは上位層にいますが、模試はボロボロです 5 2023/01/02 00:14
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
校外模試を欠席する場合
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
模試の偏差値の急降下について
-
高2プロシード模試の範囲
-
私立医学部 全落ち
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
高速積分法って学校のテストや...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
たくさんの意見お待ちしており...
-
模試についての質問です。 私は...
-
今日の模試で英語6割しかとれな...
-
学校のテストは何故か点数が取...
-
はじめて全統記述模試を受験し...
-
高3理系です化学についてです ...
-
二月の全統模試偏差値50くらい...
-
現在高2なんですけど、国公立医...
-
模試での選択番号の書き忘れ
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二月の全統模試偏差値50くらい...
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
模試をキャンセルしたい時。 模...
-
校外模試を欠席する場合
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
模試の偏差値の急降下について
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
高2プロシード模試の範囲
-
模試での選択番号の書き忘れ
-
模試 選択番号の書き忘れ 高2で...
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
私立医学部 全落ち
-
今年の入試は諦めて、浪人して...
-
校内模試の時の隣の人のペン回し
おすすめ情報