アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が亡くなってから銀行に証券があるようなのですが、引き出すには、なんの書類が入りますか?一人娘です。期限ありますか?

質問者からの補足コメント

  • 銀行じゃなくて信用金庫の間違いでした。

      補足日時:2023/01/05 20:16

A 回答 (5件)

銀行で聞くのが一番。

詳しく教えてくれます。なお期限はありません。
    • good
    • 0

相続手続きになります。

基本的には生まれてから亡くなるまでの戸籍(原戸籍)、印鑑証明書(相続人。本件では主さんの分)。詳細は証券会社に確認です。なお
金融機関の手続きには期限はありませんが、相続税の申告は相続発生(死亡)時から10か月です。様々な控除が使えなくなってしまうので、注意が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとう

お礼日時:2023/01/05 06:04

銀行に証券ってなんですか。


信用金庫や農協等なら「出資証券」がありますけど、銀行に証券ってあまり聞いたことがありません。

預金の解約なら、全銀協の HP に詳しく載っています。
https://www.zenginkyo.or.jp/article/tag-f/7705/
    • good
    • 0

思わぬところで相続税が発生してバカを見ますので慎重に。

    • good
    • 0

信用金庫の証券というと「出資証券」のことでしょうか。


信用金庫に出資していることを証する証券で,株式会社の株券と同じようなものです。
ただ出資1口は1000円ぐらいで,数口程度の出資のような気がします。

出資者がお父さんである場合,まずはその相続の手続きが必要になります。あなた以外に相続権のある人がいないのであれば,親御さんの出生から死亡に至るまでのすべての戸籍謄本,あなたの戸籍謄本と本人確認書類が基本的に必要な書類ということになりますが,他にもその信金独自に必要なものがあるかもしれません。

また証券を現金化するとなると(出資証券には市場性はないはずだから),出資証券を当該信用金庫に買い取ってもらうようなかたちで払い戻しを受けることになると思います(額面×口数程度の金額にしかならない)。
この手続きは信用金庫のルールに従ってすることになりますので,当該信用金庫に聞いてみるしかありません。

なお,相続も払い戻しも期限はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくありがとうございます、全然無知なもので

お礼日時:2023/01/06 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!