
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
No.1 です。
apologizing インターネットを検索すると be apologizing の文例がたくさん見つかります。例えば:
■ Bette Midler is apologizing for a tweet that caused a social media backlash when she compared the struggle of women to the history of racism. (Bette Midler はアメリカの歌手)
■ Fox45 is apologizing for an error made on Fox45 News at Ten last night. (Fox45 はアメリカのテレビ局のこと)
どちらも、問題を起こした人や会社が「すみません。すみません」と謝りつづけている。そんなニュアンスがあります。
(下の画像は pinterest より)独身っていいね。世の中には、昨日「おやすみなさい」を言わなかったため(パートナーに)謝りつづける人だっているんだから。

No.2
- 回答日時:
apologizeは言うことがそのまま行為となります。
たったいま謝っている状態です。だから進行形にはなりません。進行形のapologizingにするとそこに感情が入ります。話し手の不平、いらだちを表します。進行形は継続中の行為を表すだけではなく話し手の感情を表すことがあります。たとえば
He is always working overtime.
これは事実を述べているのではなく「残業ばかりしていて」と不満の意味を含んでいます。進行形は不満を表すことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- 英語 英文法の形式は、全部でいくつあるのでしょうか。 現在形 受動態現在形 現在進行形 受動態現在進行形 3 2023/06/23 15:43
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- 英語 今高校二年生なんですけど今になって英語を勉強してまして、留学に行きたいし海外の人と関わって生きていき 5 2022/06/04 16:03
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 市販テキストで分からない英文について、教えてください。 1 2023/07/12 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
英語参考書について。 『入門 ...
-
英語は書けなければいけないの...
-
建物が「立っている」時は絶対 ...
-
英文法の演習について
-
Grammar in Use(イギリス青)...
-
アルファベットの「K」
-
CRESという材料について概略を...
-
中学生は、 英和辞典か和英 ど...
-
英単語の発音を勉強するのにい...
-
英会話レッスン料金についてご...
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
「Ward」と「City」の違い
-
サンスクリット語で教えて下さい。
-
TOEIC800点持ってる人の英語力
-
Twas って・・・
-
画家ミレー?ミエー?
-
イーオンの勧誘がしつこいです。
-
約10年前の参考書は今でも使え...
-
三人称の場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
建物が「立っている」時は絶対 ...
-
had better not なぜnotがこの...
-
中学英語 Who から始まる疑問文...
-
中学英語の質問です。 「彼女は...
-
英文法で一番難しいのはどれで...
-
英語の勉強方法って・・・
-
大人になってから英語を勉強し...
-
『ロイヤル英文法』よりも内容...
-
即ゼミの使い方?
-
強調構文に関しての質問
-
文法が丁寧に載っている参考書
-
thanを用いた比較
-
安藤貞夫氏の英文法の本
-
attached is という俗語表現
-
センター英語の四択問題
-
私の英作文、文法上の誤りや稚...
-
英語の文法と熟語の覚え方を教...
-
TOEIC Bridgeの参考書は?
-
英語で関係詞の前に複数あると...
おすすめ情報