
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2口のコンセントが割れた?どうやってこんな物が割れるのか?あり得ない。
実務経験がなさそうなので、ブレーカーを落として作業をしましょう。それと、中性ブレーカーもオフにすることを忘れずに。万一のことがあるかもしれないのでゴム手袋をした方が安全。1Φ2W110Vなので、極間違えても大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
電気的には同じようなコンセントです。
1)WTP1502WKP
・品名:コスモシリーズワイド21、
埋込ダブルコンセント
プレート付)ホワイト
2)WNP1302MWP
・品名:フルカラー埋込ダブルコンセント
モダンプレート付)ミルキーホワイト
1)と2)ともに、現在販売されています。
1)の方が20年位前から販売されている機種です。
プレートの色が白色です。
2)に比べると新しい機種と言えます。
コンセントですと似たような機種ですが、スイッチタイプですと
押す部分の面積が大きくなっていて斬新な感じがします。
2)の方が30年位前から販売されている機種です。
プレートの色が”牛乳と同じような白色に淡い黄色”になります。
<注意>
現在の建物に取り付けてあるプレートの色を確認して同じ色の機種
にすると良いと思いますが、念のため、お友達の見解を確認する
ことをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
現物ないしはその部屋についている
他のコンセントをしっかり確認しましょう。
カバーも外してみましょう。
カバーは本当にいるのですか?
好きにされたらよいですが、
何をしたいのかよく考えてから、
商品を買ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 コンセントについて。 友達が、子供が家のダブルコンセントを割ってしまったので直して欲しいとの事で、取 5 2023/01/13 19:41
- その他(職業・資格) そこそこ簡単だけどこの資格があればとりあえず30年くらい楽に食べられる。こんな資格はありますか? 2 2023/01/14 02:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- DIY・エクステリア LANコンセントをおしゃれにしたい 3 2022/12/12 01:38
- 電気工事士 電源ケーブルについて 3 2022/10/12 22:57
- 電気・ガス・水道 これって有りでしょうか? 1 2022/12/15 01:28
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 引っ越したアパートの寝室にエアコンがありません エアコン用のコンセントもなく、エアコンの穴?もないで 9 2023/05/07 11:27
- 電気・ガス・水道 家庭用コンセントを移設したいのです。 もちろん電気工事屋さんに頼みます。 移設場所が遠くなる場合、元 5 2023/04/18 15:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
ACアダプタと電源ケーブルの違い。
-
AQUOSの電源コードについて
-
タコ足コンセントからピーとい...
-
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
このコンセントはもう使わない...
-
エアコンの室外機の電源
-
ミニPCを買い替えました。今迄...
-
屋外コンセントの使い方
-
電源プラグを差し込んだコンセ...
-
電源コードの固定について
-
炊飯器のコンセントを水に落と...
-
CORONAの除湿機、CD-P63Aについ...
-
コンセントから延長コードを挿...
-
コンセントに隙間が出来て、パ...
-
ACアダプターの接続順序のことで
-
電気コンセント(差込み口)を...
-
コンセント差し込み口の一部が...
-
洋式トイレのフタを使用後に閉...
-
漏電ブレーカーの白黒配線の極...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
自作PCからの出火が原因で火事...
-
ACアダプタと電源ケーブルの違い。
-
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
タコ足コンセントからピーとい...
-
このコンセントはもう使わない...
-
電気ストーブ買いました。コン...
-
消費電力1200Wの電気ストーブを...
-
コンセントがショートした
-
電源プラグを差し込んだコンセ...
-
マグネット式コンセントどう思...
-
エアコンの室外機の電源
-
ACアダプターの接続順序のことで
-
コンセント差し込み口の一部が...
-
屋外コンセントの使い方
-
AQUOSの電源コードについて
-
コンセントに隙間が出来て、パ...
-
電源タップコンセントで錆びで...
-
pcの電源について
-
コンセントがグラグラしている...
おすすめ情報