A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学教授になるのは、公認会計士と異なる大変さがあるようですよ。
知人の大学で名誉教授となった方がいるのですが、尊敬できる教授のもとで研究活動を手伝いつつ、自身の研究も行い、さらに講師などとして教鞭をふるっていたとのことです。その実績などを積み上げつつ、教授などからの推薦などで肩書が上がっていくようです。ですので、いろいろな仕事をしながら、人柄も磨きつつ、上席者と上手に付き合わないといけないようです。それぞれの肩書ごとに割り当てられた予算や人数制限などもあるようです。
両方に興味があるのであれば、会計監査などを専攻して教授を目指したらどうですかね。上記の知人とした元教授は、特殊な経歴かもしれませんが、会計監査などを専攻しつつ、税法分野もある程度先行され、講師時代から法学部での租税法、商学部で会計監査などを教えていたことで、講師経験にて税理士試験を免除されて税理士となり、自宅で税理士事務所を開業しつつ大学での活動を続け、最終的には法学部と商学部それぞれで助教授や教授となっていったとのことです。その結果、商学部で会計監査論などを教え研究する立場として、公認会計士試験も免除となったと聞きました。
その後名誉教授の称号を得ての教授職は引退し、会計士登録となりましたが、監査証明業務に興味がなかったことと、当時の公認会計士法では会計士補という資格があったこと、さらに資格団体への会費なども会計士補が安いということで、会計士補登録としていました。
このような流れで、教授としても活躍して、それなりに高いレベルでの安定収入を得つつ、会計士や税理士として独立開業もされていましたよ。
極端なことを言えばこの知人は法学部の教授でもあったため、申請次第、審査次第では、弁護士登録が可能だったと思います。さらに弁護士登録が認められれば法律隣接職とされる弁理士・社会保険労務士・行政書士あたりも登録が可能ですね。古い方だったので、税理士資格で社会保険労務士や行政書士登録は当初から可能だったようですね。社会保険労務士は行政書士から分離してできたような資格ですからね。
大学教授などを目指せる学力の高い方であれば、運や何年も睡眠時間などを削りまくって合格の約束もない資格へチャレンジするくらいであれば、教授などを目指してもよいのかもしれません。
専攻分野次第ですが、税理士であれば講師などの経歴で登録できますし、そうでなくとも、多くの科目免除を受けられることでしょう。扱う分野次第では他の資格も目指せますからね。引退後の第二の人生に大きな保険にもなることでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 至急!助けてください(..) 3 2022/09/06 19:39
- 公認会計士・税理士 国公立大学で経営学部以外に会計士養成課程がある所はどこ? 3 2023/07/05 11:40
- 政治 立民の選挙配線理由は、勝てる候補者を出さないことですよね?行政書士くらいじゃ勝てないよね? 2 2022/07/25 21:31
- 公認会計士・税理士 看護師と公認会計士どちらが難関で稼げますか? 5 2022/06/10 16:47
- その他(社会・学校・職場) 大学がつまらない 4 2022/06/12 04:22
- その他(業種・職種) 公認会計士と公立小学校教諭 どちらがホワイトですか? 4 2023/01/12 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 大学か公認会計士試験か 迷いだしました。 どちらかと言うと大学進学がしたいです。 どちらがいいですか 3 2023/06/30 12:46
- 公認会計士・税理士 今年から大学1年のものです。今年か、来年から某公認会計士の予備校に行こうと思ってます。 そこで質問で 2 2023/03/06 20:01
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 東大理三上位合格者と、大学後に予備試験&司法試験&公認会計士合格者 どちらが賢いですか? 2 2022/05/13 16:59
- 公認会計士・税理士 公認会計士について 1 2022/05/15 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公認会計士は社会的に信用や地...
-
東芝ITサービスで200億円の架空...
-
公認会計士になったら BMWのX1...
-
公認会計士の方が6月中旬まで忙...
-
医師、公認会計士、弁護士の方...
-
俺は正しい日本語の文法使わな...
-
福岡県にある監査法人の 初任給...
-
公認会計士
-
公認会計士と 看護師するならど...
-
公認会計士と看護師どちらが稼...
-
身長150超コミュ障が彼女作るの...
-
人生の目標
-
公認会計士の方に質問です。 監...
-
公認会計士短答式試験が延期に...
-
神経質な人は公認会計士に向い...
-
会計士と結婚したと自慢して上...
-
個人事業主で販売をしています...
-
運送業界の、監査について 本社...
-
税理士の方の敬称について
-
司法書士、公認会計士などについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公認会計士は社会的に信用や地...
-
公認会計士の合格者に前科者は...
-
公認会計士と一流企業、年収で...
-
商業高校生です。日商簿記2級を...
-
アクチュアリーvs公認会計士 ど...
-
今年から大学1年のものです。今...
-
身長150超コミュ障が彼女作るの...
-
社会人30歳女です。 今から公認...
-
一橋大学から公認会計士って全...
-
大学教授と公認会計士 どちらが...
-
公認会計士と看護師どちらが稼...
-
公認会計士と教師どっちが勝ち...
-
公認会計士の資格って取るべき...
-
公認会計士の株取引制限の波及範囲
-
今から弁護士と公認会計士を目...
-
動きが遅いとどこに行っても言...
-
インサイダー取引になる?
-
公認会計士は年収がいいですか?
-
公認会計士の仕事って在宅と出...
-
医師、弁護士、公認会計士のど...
おすすめ情報