プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気料金上がってますが、理由はなんですか?
原発を稼働したらまた下がりますか?

A 回答 (5件)

高額な石油を使わず発電が出来るので確実に下がります。

    • good
    • 1

原発が止まっていることから、化石燃料比率が上がっています。

簡単に言えば原油とガスです。

原油はOPECが利益を維持するため、減産しています。ついでに言うとEV化への不快感で減産しています。
原油もガスもロシアが戦争を起こしたために、購入しなくなったり購入量を減らしました。

高値安定化を図っているものを、原発を止めているがために、より多く買わなければなりません。更にロシアの戦争で供給量が減りました。世界的な冗談で再生エネルギーという奴が義務化されました。費やしたエネルギーを回収できず間が悪いと発電しないエネルギーです。それを補填するためのコストも上積みされました。

安全確保と、終末までのコストを再計算しなおして、原発の可否を問うべき時期です。東電がオペレーターとしての運用能力に疑問符が付くなら取り上げてもいい。東電が政治力発揮のためのコストを載せているなら、法を変えて転嫁できないようにすればいい。

それでも今の化石燃料コストや、それに頼るリスクや弱みを考えれば、原発の稼動で電気代は下がると思います。
    • good
    • 2

三年前の請求書と今比べてください。


再エネとか、上がってる欄二箇所あります。
何故か?
燃料費高騰を吸収できない。
為替レート。
日本には資源がないからです
    • good
    • 2

電気料金等の値上げの理由が分からない方は、ニュースをごらんになってないのでしょう。


ネットでもいいのでニュースを確認してみてください。

なお、安い夜間電力は、原発稼働を前提に設定されています。
また、原発は停止していても、運転維持費用は発生しています。でも、売上ゼロで、足りない分は火力等でまかなっている。だから、膨大な赤字が続いている状態ですね。
たぶん、原発稼働しても、電気料金は下がらない気がしますが、電力会社の赤字は減るでしょう。
    • good
    • 3

諸悪の根源は、円安です。


日本は、原材料や燃料の大半を輸入に依存していますから、円安になれば、原油や石炭の価格が高騰し、それが電気料金にも反映されます。
 たとえ原発を稼働しても、すぐには下がらないでしょう。
ただ、今年に入り、円安一辺倒だった為替相場に変化が見られ、むしろわずかながら円高に降れようともしています。
 それが価格に反映されるのは、今年後半になってからというのが、大方の予想です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!