dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内装屋とかクロス職人は仕事をしていく上で何か必要な資格はありますか?

A 回答 (4件)

腕とコネ、


建築と言う全体的な仕事の1部分であり、目立つ部分ですから、仕事を紹介してもらえるコネと、そのための技術。
    • good
    • 0

建築関係の仕事をしている会社経営者です。



クロス関係の仕事で、個人に必要な資格や免許はありません。

ただ「1件あたり500万円を超える業務を請け負う」なら内装仕上工事業としての建築業免許が必要になります。

これは個人でも会社でも同じですが、一般的に1件500万円を超える業務」なんて、そこそこ大きいビルを一人で請け負う(または職人を多数抱える会社が請け負う)レベルなので、個人事業主なら考えなくていいと思います。

また、個人事業主で開業する場合でも、税務関係は必要になるので、税務署に開業届を出す場合もあります。
    • good
    • 2

会社勤めならいりません


会社設立するなら建設業、不動産業の免許が必要です。
    • good
    • 0

>内装屋とかクロス職人…



住宅などで建設会社の下請け、また個人からの直接受注程度なら、資格も許認可も必要ありません。

公共施設などで何百万にもなる仕事が欲しかったら、建設業法による許可が必要になることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!